[このページについてのご意見、お問い合わせなどはメールにて webmaster@shodanren.gr.jp までお送りください。]

全国消団連・トップページへ戻る


学習会は終了いたしております。開催報告はこちらをご覧ください。

3/14(金)《食品ロス学習会》
「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン」について学びましょう!!

【日 時】2025年3月14日(金)14:00〜16:00
〔Zoomを活用したオンライン学習会〕

【内 容】・食べ残し持ち帰り促進ガイドライン
 〜SDGs目標達成に向けて〜 概要報告(消費者庁/厚生労働省)
・外食事業者の取組み報告 (株)アレフ

【講 師】消費者庁 消費者教育推進課 課長補佐 杉田 育子さん
厚生労働省 食品監視安全課 HACCP推進室 室長補佐 高橋 亨さん
株式会社 アレフ SDGs推進部 部長 高田 あかねさん

【参加費】無料

【定 員】300人(事前申し込みが必要です。定員になり次第締め切ります)

【〆 切】3月10日(月)

【申 込】参加希望の方は、下記①または②で「団体名、お名前、メールアドレス、電話番号」を入力の上、必ず事前にお申込みください。
①Googleフォーム入力 https://forms.gle/KeEeFv96R8Z5DFjj7
②事務局へのメール送信 hiroko.hirota@shodanren.gr.jp(廣田)

資料およびZoom会議の詳細は、学習会前までに申込みの方にご連絡いたします。
参加用URLは登録された方限りとさせていただき、他の方への転送はできません。
いただいた個人情報はこの学習会関連にのみ利用させていただきます。

案内チラシはこちら(PDF)