[このページについてのご意見、お問い合わせなどはメールにて webmaster@shodanren.gr.jp までお送りください。]

全国消団連・トップページへ戻る


シンポジウムは終了いたしております。開催報告はこちらをご覧ください。

地方消費者行政の充実・強化を考えるシンポジウム

 全国消団連 地方消費者行政プロジェクトでは、47都道府県の消費者行政担当部局にご協力いただいて、今年度も「地方消費者行政調査」を実施いたしました。

 今年度は、地方消費者行政推進事業の活用状況、消費生活相談のDX化、消費者安全確保地域協議会と重層的支援体制整備事業との連携などの調査を行いました。

 シンポジウムの前半は、都道府県行政調査の分析結果、結果をもとに取りまとめた「地方消費者行政の充実・強化のための意見書」を報告し、後半はパネルディスカッションを予定しています。

 是非ご参加お待ちしております。

【日 時】2025年3月17日(月)14時00分〜16時30分
〔Zoomを活用したオンラインシンポジウム〕

【内 容】1.全国消団連「都道府県の消費者行政調査」分析結果と意見書の紹介
2.パネルディスカッション
  意見交換テーマ
  ①地方消費者行政推進事業について
  ②消費者安全確保地域協議会について
   (自治体からの取り組み報告があります)
   パネリスト:
    赤井久宣さん(消費者庁 地方協力課課長)
    地方消費者行政プロジェクトメンバーより
    大森隆さん、釘宮悦子さん、尾嶋由紀子さん
   コーディネーター:池本誠司さん(弁護士)

【定 員】500人 ※定員になり次第締め切ります

【参加費】無料

【最終締め切り】3月12日(水)

【申し込み方法】
①Googleフォームから申し込み https://forms.gle/C3nM8iVJF2DLNmco9
②事務局に申し込み  yukiko.ooide@shodanren.gr.jp(大出)

参加ご希望の方は、上記①または②で「団体に所属の方は団体名、お名前、メールアドレス、電話番号」を記入の上、必ず事前にお申込みください。

※資料およびZoom会議の詳細は、シンポジウム前までに申し込みの方にご連絡いたします。

〔参加用URL〕は登録された方限りとさせていただき、他の方への転送はできません。
いただいた個人情報はこのシンポジウムのみ利用させていただきます。

案内チラシはこちら(PDF)