[このページについてのご意見、お問い合わせなどはメールにて webmaster@shodanren.gr.jp までお送りください。]
交流会は終了いたしております。開催報告はこちらをご覧ください。 全国消費者団体連絡会 主催 市町村の消費者行政充実を考える交流会 今年1月から「消費者ホットライン」の運用が始まり、消費者行政の最前線である市町村消費者行政に焦点が当たっています。2009年度からスタートした国の消費者行政活性化事業も残り2ヶ年。地方消費者行政を活性化するためには、地域の消費者団体の役割は大きいと言えます。そこで、消費者団体に求められる役割や行動について、各地の実践を持ち寄って交流するなかで検討を深める場を設けることとしました。すでに活動している団体のみならず、取組への関心のある団体、また地方消費者行政の担当部局の方も、ぜひご参加ください。
2010年6月19日(土)13:00〜16:00(受付12:30〜) 【会場】 弘済会館 4階 蘭 【プログラム】 ▼報告
▼分散会 テーマ 「市町村消費者行政の充実のために消費者団体ができること」
▼報告者 消費者庁情報課地方協力室 課長補佐 赤井久宣さん 【参加費】 800円(内 資料代300円) 【申し込み】 下記にご記入の上、6月11日(金)までにFAXにてお送りください。 FAX:03-5216-6036 ※チラシ・参加申込用紙は右記よりダウンロードをお願いします。 【WORD 122KB】 【PDF 214KB】 |