[このページについてのご意見、お問い合わせなどはメールにて webmaster@shodanren.gr.jp までお送りください。]
第4回(2013年度)いきいき消費者行政パートナーシップ表彰 活動内容 農林水産省関東農政局との連携 いばらきコープでは2013年度、関東農政局水戸地域センターの皆さんと連携して、自分たちの食べ物が生産の場からどのようにして食卓に並ぶのか学び、茨城県産品を使用することで地産地消の啓発を図ること。また、販売体験を行うことで、積極性やコミュニケケーション能力を身につけることを目的に、子供とその家族を対象とした食育活動を行ってきました。講師は食育コンシェルジュでもある関東農政局の鶴岡佳則様にお願いし、いばらきコープの組合員理事がサポートする体制ですすめました。 具体的な活動 「キッズ・マルシェ」(8月9日、於:コープ水戸店)
新たに茨城県教育庁との連携
(以上の活動は、いばらきコープ生活協同組合ホームページで詳しく紹介されています) 自己評価、今後の抱負 茨城県産品の拡大や食を通した子供たちの育成は、生協だけでなく地域や行政の課題でもあり、同じテーマについて協力しあうことはとても大切なことだと考えます。その意味では大きく前進できた取組みでした。 今後も今回出来たつながりを大切にし、食育だけでなくさまざまな分野で行政とのつながり進め、取組みを考えていきたいと思います。 |