[このページについてのご意見、お問い合わせなどはメールにて webmaster@shodanren.gr.jp までお送りください。]
【過去のアピール、要望書(2007年)】
このコーナーでは、消団連が提供する資料を掲載しています。
ファイル形式が「HTML」となっているものは、そのままブラウザソフト(ネットスケープナビゲーターやインターネットエクスプローラーなど)でご覧いただけます。「PDF」となっている場合には、Adobe Acrobat Readerが必要となります。
![]() | Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Reader ダウンロードページからAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください。Adobe Acrobat Readerは雑誌の付属CD-ROM等にも掲載されています。 |
アピール、要望書 | |||
資料名 | 作成日付など | 掲載日付 | ファイル形式 |
「2007年度・都道府県における消費者行政調査」報告書を発行しました | 2007/12/18 | 2007/12/18 | HTML |
「JAS法の品質表示の適用範囲の拡大」についての意見 | 2007/11/30 | 2007/11/30 | HTML |
「消費者が安心して使えるクレジットのしくみをめざす法改正のための学習資料」作成しました | 2007/9/27 | 2007/9/27 | HTML |
「割賦販売法」「特定商取引法」についてのパブリックコメントを提出しました | 2007/7/26 | 2007/7/26 | HTML |
「金融商品取引法 政省令(案)」についてのパブリックコメントを提出しました | 2007/5/21 | 2007/5/22 | HTML |
ガス事業者団体より回答書が届きました(更新!) | 2007/4/11 | 2007/4/12 | HTML |
CIプレスリリース(抄訳):2007年世界消費者権利の日に際して | 2007/3/13 | 2007/3/15 | HTML |
一連のガス機器事故に関する要望書を事業者団体に提出 | 2007/2/28 | 2007/3/1 | HTML |