[このページについてのご意見、お問い合わせなどはメールにて webmaster@shodanren.gr.jp までお送りください。]
気候変動学習会 2025年2月に策定された「第7次エネルギー基本計画」及び「改定地球温暖化対策計画」により、日本における温室効果ガス削減の2035年目標(60%減)および2040年目標(73%減)が示されました。そのためにはまず、2030年目標(46%削減、更に50%減の高みを目指す)を確実に達成することが求められています。 近年では、短時間の集中豪雨による被害の増加や、被害の深刻さが増しています。これらの現象と気候変動との関係を理解し、私たち一人ひとりが少しでも早く対策に取り組むことの意義について考えます。本勉強会では、家庭や地域でできる取り組み、そして太陽光発電に関する不安や疑問にもお答えいただきます。皆様、ぜひご参加ください。 【日 時】10月30日(木)14:00〜16:00 【開催形式】オンライン(Zoom会議) 【講師】田中 稔さん(認定NPO太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)理事、 【プログラム】上映『気候変動と日本』 【定員】オンライン100人 【参加費】無料 【最終締め切り】10月27日(月)
【申込方法】 【その他】参加用URLほか詳細は、10月28日(火)にお送りいたします。 〔参加用URL〕はお申込みの方限りとさせていただき、他の方への転送はできません。 以上 |