[このページについてのご意見、お問い合わせなどはメールにて webmaster@shodanren.gr.jp までお送りください。]
勉強会は終了いたしております。開催報告はこちらをご覧ください。 「3K(1K高齢化、2K情報化、3Kコロナ禍)の消費者被害をどう救済するか 消費者庁では、消費者契約法の次回改正に向けて、「消費者契約に関する検討会」が進められています。 高齢化、情報化、コロナ禍の中で様々な消費者被害が起こっていますが、現在の消費者契約法での対処は可能なのでしょうか。消費者契約法の第3次改正の理解と関心を広め、よりよい改正の実現を目指すために、みなさんと勉強をしましょう。 主催:消費者契約法の改正を実現する連絡会(代表世話人 野々山 宏) 共催:一般社団法人全国消費者団体連絡会 ※詳細は添付のチラシをご覧ください。 【日 時】2月1日(月)18時00分〜20時30分〔オンライン勉強会(Zoom)〕 【講 師】河上正二先生(前消費者委員会委員長、青山学院大学教授) 【内 容】①事例紹介 【申込方法】shibu@oike-law.gr.jp 宛て 以上 |