[このページについてのご意見、お問い合わせなどはメールにて webmaster@shodanren.gr.jp までお送りください。]

全国消団連・トップページへ戻る

東北地方太平洋沖地震に関する行政関連発信情報
<2011年7月発信分>

⇒最新の情報はこちら

【7月29日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 被災者の方に関わる情報
    電子政府の総合窓口
      更新 震災特別相談所の開催のお知らせ(7月29日)
  http://www.e-gov.go.jp/link/disaster_consultation.html
8月3日に宮城県登米市に開設される窓口を紹介しています。
    厚生労働省
      2011年7月29日
      新着 被災地の高校生のための求人開拓に取り組みます〜厚生労働大臣より4労働局長へ緊急指示
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001klq2.html
    岩手県
      新着 被災者相談支援センター開設のお知らせ(7月26日)
  http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=33615
被災者の生活再建に向けて、様々な相談・問い合わせに一元的かつ柔軟に対応するため、関係機関との緊密な連携のもと、県北・沿岸広域振興局(久慈、宮古、釜石、大船渡)を中心拠点とする「被災者相談支援センター」(7月28日スタート)を開設することを発表。この件に関してはチラシもホームページ上に用意されていてダウンロードできます。
   
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月28日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110728_1.pdf
  食品安全委員会
    更新 東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について(第67報)(7月28日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf
出荷制限に関する更新を行っています。
    更新 放射性物質を含む稲ワラを給与された可能性がある牛の肉の調査結果(関係省庁の報道発表資料)等について(7月28日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/fukushima_gyunikukensa.pdf
  厚生労働省
    2011年7月28日
      更新 原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限等(7月28日 現在)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001a3pj-att/2r9852000001a3rg.pdf
      更新 特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第14報)(東電福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ko25.html
      更新 食品中の放射性物質の検査結果について(第142報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001knq7.html
      更新 水道水中の放射性物質の検出について(第135報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001km6p.html
      新着 宮城県において飼養されている牛のと畜場への出荷に係る出荷制限の設定について(東京電力福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001kk0w.html
原子力災害対策本部は宮城県に対し、宮城県において飼養されている牛の県外への移動(12月齢未満の牛のものを除く。)とと畜場への出荷差し控えを指示したことを発表。
      新着 放射性物質が検出された浄水発生土の処分状況等について
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k7fs.html
関係都県の浄水発生土の処理状況等について、厚生労働省で行った調査結果を発表しました。
    2011年7月27日
      更新 特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第13報)(東電福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001kjgg.html
      更新 食品中の放射性物質の検査結果について(第141報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001kj11.html
      更新 水道水中の放射性物質の検出について(第134報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001khxk.html
  農林水産省
    新着 稲わら等の利用に関する全国調査について(7月28日)
  http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_sinko/110728_1.html
原子力発電所事故の発生以降に収集された暫定許容値を超える濃度の放射性セシウムを含む稲わらが県境を越えて流通し、複数県で牛に給与されている実態にあることを踏まえ、緊急に実施した調査の結果と中間取りまとめを発表しました。
    新着 牛肉からの暫定規制値を超える放射性セシウムの検出について
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku/index.html
農林水産省はホームページに、牛肉の放射性セシウム検出について集中して掲示するコンテンツを立ち上げました。
  福島県
    更新 福島県では次の農林水産物の放射性物質を測定し※、暫定規制値を下回っていることを確認し出荷しております。(H23.7.28現在)
      詳しいご案内
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph230728.pdf
      やさい編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_vegetable230728.pdf
      くだもの編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_fruit230728.pdf
      原乳編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_milk230726.pdf
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(7月28日現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
  社団法人日本酪農乳業協会
    新着 原乳中における放射性物質の検査結果について(7月29日)
  http://www.j-milk.jp/topics/9fgd1p000001nfgi.html
都道府県毎の検査結果を見ることが出来ます。
    更新 牛乳の放射能問題に関するQ&A(7月12日)
  http://www.j-milk.jp/topics/9fgd1p000001n7ae.html
  ※7月12日付で更新しています。
Q1. 牛乳の放射性物質汚染については、どのような検査が行われ、どのようにして安全の確保が行われていますか?
Q2. 原乳の放射性物質に関するモニタリング検査は、乳業工場毎におこなわれているのですか?
Q3. 原乳の放射性物質に関するモニタリング検査の公表結果は、どこで確認することができますか?
Q4. 原乳のモニタリング検査の頻度はどの程度ですか? また、出荷制限はどのような手順で、解除されているのですか?
Q5. 汚染レベルの高い原乳が、他の地域の原乳と混ぜて出荷されるということは、ありませんか?
Q6. 原発事故後、福島県の乳牛を他県に移動させたと聞きましたが、本当ですか?そのことにより、他の地域の原乳が放射性物質汚染されることはありませんか?
Q7. 販売されている牛乳の産地や加工場所をチェックすることは可能ですか?
Q8. 放射性物質汚染レベルの高い原乳を、チーズなどの原料として利用したという噂さは本当ですか?
Q9. 乳業メーカーは独自に放射性物質検査をしないのですか?
Q10. 牛が食べる牧草や水、呼吸する空気について放射性物質検査はしているのですか?
Q11. 学校給食の牛乳はどこから、どうやって調達されているのか教えてください。
Q12. 牛乳は他の食品に比べ、摂取した際に放射性物質の被害を受けやすいというのは本当ですか?
  原子力安全・保安院
    新着 小児甲状腺被ばく調査結果の個人への通知について(7月28日)
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/20110728-2nisa1.pdf
原子力災害現地対策本部が3/23-30で実施した、甲状腺の被ばく線量が高いと評価された地域(いわき市、川俣町、飯舘村)の小児1,149人を対象に行った調査結果についての通知方法を発表。
    新着 (独)放射線医学総合研究所において実施した福島県民の内部被ばく調査結果の概要について(7月28日)
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/20110728-2nisa2.pdf
福島県が主体となって実施する「県民健康管理調査」事業の一環として実施された調査の結果の概要を発表。
  環境省
    新着 一般廃棄物焼却施設における焼却灰等の一時保管について(7月28日)
  http://www.env.go.jp/jishin/attach/memo20110728_ash.pdf
環境省が福島県に対して提示した保管方法について、他と父権の参考となるよう、公表したことを明らかなにしました。
  独立行政法人放射線医学研究所
    更新 東京電力株式会社福島第一原子力発電所にかかる原子力災害への対応について(7月26日)
  http://www.nirs.go.jp/data/pdf/activity_report/110725.pdf
     
3. 被災者・被災地支援
  社会福祉法人全国社会福祉協議会
    更新 被災地でのボランティア活動について
被災地での災害ボランティアセンター設置とボランティア募集状況(7月26日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/20110330_01_v19.pdf
市町村センター一覧表(7月25日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/20110330_02_v19.pdf
    更新 被災地支援・災害ボランティア情報
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況
  各県災害VC(リンク)
  沿岸部災害VCの募集状況(7/29現在・PDFファイル)
  市町村災害VC・復興支援C設置状況(7/25現在・PDFファイル)
災害VC・復興支援C設置状況地図(PDFファイル)東北3県(7/25現在)
  全国農業協同組合中央会
    更新 「農業・農村ギャラリー(ミノーレ)8月開催イベントのご案内」(7月27日)
  http://www.zenchu-ja.or.jp/topics/minore110728.pdf
東北6県支援のための8月のJAまるしぇの日程などを案内しています。
     
4. 震災に由来する消費者被害
  国民生活センター
    更新 震災に関する消費生活情報(7月28日)
  http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/sn-20110314.html
次の情報が更新されています。
  震災便乗商法−「その屋根工事、本当に必要なの?」の巻(見守り情報)(2011年7月28日)
  永代供養の権利「高値で買い取ってもらえる」は信じない!(見守り情報)(2011年7月26日)

【7月27日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  食品安全委員会
    新着 放射性物質の食品健康影響評価について(7月26日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/radio_hyoka.html
放射性物質の食品健康影響評価は、7月26日の第9回「放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループ」で評価書案がとりまとめられました。議論の中で出された修正は座長一任となり、同日の食品安全委員会へ報告されました。今後の運びとしては、国民の意見・情報を募集(30日間のパブリックコメント)した上で、食品安全委員会において評価書として確定し、厚生労働省へ評価結果を通知する予定。
7月26日のワーキンググループで論議された評価書案は
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20110726so1でご確認ください。
7月26日に行った健康影響評価についての食品安全委員会委員長からのメッセージも掲載されています。
http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.pdf
    更新 東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について(第66報)(7月26日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf
放射性物質の食品健康影響評価状況、食品安全委員会委員長からのメッセージなどを追加。
    更新 放射性物質を含む稲ワラを給与された可能性がある牛の肉の調査結果(関係省庁の報道発表資料)等について(7月26日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/fukushima_gyunikukensa.pdf
  厚生労働省
    2011年7月26日
      更新 特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第12報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001kdtp.html
      更新 水道水中の放射性物質の検出について(第133報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001kcyk.html
厚生労働省は以下のコンテンツを立ち上げて集中して情報を掲示しています。
  食品中の放射性物質の検査について
  http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/shokuhin.html
  水道水中の放射性物質の検査について
  http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/suidou.html
  農林水産省
    新着 牛肉からの暫定規制値を超える放射性セシウムの検出について
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku/index.html
農林水産省はホームページに、牛肉の放射性セシウム検出について集中して掲示するコンテンツを立ち上げました。
  福島県
    更新 福島県では次の農林水産物の放射性物質を測定し※、暫定規制値を下回っていることを確認し出荷しております。(H23.7.26現在)
詳しいご案内
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph230726.pdf
やさい編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_vegetable230726.pdf
くだもの編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_fruit230726.pdf
原乳編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-pamph-gennyu.pdf
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(7月26日現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf

【7月26日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 被災者の方に関わる情報
    電子政府の総合窓口
      更新 震災特別相談所の開催のお知らせ
  http://www.e-gov.go.jp/link/disaster_consultation.html
総務省行政評価局行政相談課による被災者・避難者を対象とした、震災特別相談所の開設情報を掲示しています。現在は7月27日に開設される福島県と奈良県の窓口情報を紹介しています。
  (2) 生活関連物資の供給や交通手段の確保などに関して
    消費者庁
      新着 夏の事故やトラブルにご注意ください(7月26日)
  http://www.caa.go.jp/safety/pdf/110726kouhyou_2.pdf
子供たちの夏休みにあわせて、夏に起こりやすい事故やトラブルについてポイントとなる情報をまとめて案内。節電関連の情報として、節電と食中毒、扇風機に関する情報を掲示しています
   
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月25日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110725_1.pdf
  食品安全委員会
    更新 第9回 放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループ(7月26日)
  http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20110726so1
7月26日に開催されたワーキンググループの資料(報告書案など)と議事概要を掲載しました。今回のワーキングで放射性物質の食品健康影響評価書の案を取りまとめました。
  環境省
    更新 被災地の海洋環境のモニタリング調査結果(中間報告)の公表について(7月22日)
  http://www.env.go.jp/jishin/monitoring/result_me110722.pdf
被災地の海洋環境について緊急的に実施した有害物質等のモニタリング調査結果を公表(調査実施日:6月3日〜20日)。
  厚生労働省
    2011年7月25日
      更新 特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第11報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k8ou.html
      更新 食品中の放射性物質の検査結果について(第139報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k8dx.html
      更新 水道水中の放射性物質の検出について(第132報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k520.html
  農林水産省
    新着 牛肉・稲わらからの暫定規制値等を超えるセシウム検出に関する緊急対応策の決定(7月26日)
  http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_suisin/110726_1.html
  ※内容は以下のとおりです。
1. 国産牛肉信頼回復対策スキーム
  汚染稲わらを食べた牛の肉の流通在庫:検査の結果暫定規制値を上回ったものを、事業実施主体が買上げ、処分。
  流通段階で停滞している出荷制限に係る県産等の牛肉:保管経費等を助成。
  食肉流通団体が上記の取組を行う場合;独立行政法人 農畜産業振興機構(ALIC)が利子補給実施。
2. 肥育経営の支援対策
  (1) 肉用牛肥育経営安定特別対策事業(新マルキン)の運用改善
    7月分から毎月払いを実施(通常は四半期ごと)。
    セシウム稲わら問題前の4〜6月分:前倒しして8月中旬に支払うよう努力。
    福島県に対しては、4・5月分を分離し、さらに前倒しして今月中に支払うよう努力(単価は暫定)。
  (2) 畜産団体の農家への立替払いへの支援
    事業実施主体が対象県の肥育農家に対し、賠償請求額の一部(一頭当たり5万円)を立替払いする場合:独立行政法人 農畜産業振興機構(ALIC)が利子補給。
3. 稲わら等の緊急供給支援スキーム
  (1) 代替飼料の確保に困る農家からの供給要請を受けたJA等が農家に届ける。
  (2) 飼料代はJA等が金融機関から調達し、金利・保証料、輸送費を助成。
  福島県
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(7月25日現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
H23.7.25 広野町産の小麦(暫定規制値を超えたロットに限る)、田村市産のナタネについて、出荷を差し控えるよう福島県から各関係者に要請したことを反映しています。
  消費者庁
    更新 食の安全に関する情報(毎日)
  http://www.caa.go.jp/jisin/index.html#m02
福島県で飼養されている牛について、7月19日付けで出荷制限が行われたことに関して、関係省庁や自治体からの発表資料を取りまとめて掲示しています。
  (1)厚生労働省公表資料
(2)農林水産省公表資料
(3)都県公表資料
     
3. 被災地・被災者支援
  社会福祉法人全国社会福祉協議会
    更新 被災地でのボランティア活動について
被災地での災害ボランティアセンター設置とボランティア募集状況(7月26日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/20110330_01_v19.pdf
市町村センター一覧表(7月25日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/20110330_02_v19.pdf
    更新 被災地支援・災害ボランティア情報
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況
  各県災害VC(リンク)
  沿岸部災害VCの募集状況(7/25現在・PDFファイル)
  市町村災害VC・復興支援C設置状況(7/25現在・PDFファイル)
災害VC・復興支援C設置状況地図(PDFファイル)東北3県(7/25現在)
  岩手県
    新着 津波震災孤児等の支援のための寄付のご案内(いわての学び希望基金)(7月25日)
  http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=33420
津波震災に両親を奪われたこども達の「くらし」と「まなび」を支えるため特別の基金を創設し、成人して社会に出るまでの息の長い特別な支援を行うことを決めたこと、基金に対して国内外に対して寄付の協力をお願いすることを発表しました。

【7月25日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 被災者の方に関わる情報
    消費者庁・国民生活センター
      新着 「震災に関連する悪質商法110番」の終了について(7月22日)
  http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/0722_110ban.pdf
以下の理由から「震災に関連する悪質商法110番」を7月29日(金)で終了し、今後は「消費者ホットライン(0570-064-370)」を通じて身近な相談窓口を紹介することを発表しました。
  (1) 相談件数が大幅に減少したこと
  (2) 相談内容は、「工事・建築」「修理サービス」等に関するものが多く、現場により近い窓口や対面による対応が必要となる案件が多いこと
  (3) 被災により閉所や縮小していた地域の相談窓口の機能が回復しつつあること
    総務省
      新着 住まわれていた市町村以外の市町村へ避難されている方、災害復旧等のために被災地で支援活動をされている方々などは不在者投票を行うことができます(7月22日)
  http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000119.html
東日本大震災の影響で、元々住んでいた市町村以外の市町村へ避難されている方、災害復旧等のために被災地で支援活動をされている方々の不在者投票の方法について案内しています。
    東京都
      新着 東日本大震災等により都内に避難されている方に対する民間賃貸住宅及び都営住宅等への受入れについて(7月22日)
  http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/20l7m400.htm
財団法人東京都防災・建築まちづくりセンター内に「民間賃貸住宅による避難者受入れ東京都相談センター」を設置し、受付を開始すること、既に都内に避難されている方の都営住宅等への受入れについての相談にも応じることを発表。
  (2) 生活関連物資の供給や交通手段の確保などに関して
    経済産業省
      西日本5社の今夏の需給対策について(7月20日)
  http://www.meti.go.jp/setsuden/pdf/east01.pdf
西日本における今夏の電力の需給見通しなどを明らかにしました。
   
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  経済産業省
    新着 南相馬市における特定避難勧奨地点の設定について(7月21日)
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/110721_pdf.pdf
「原子力災害現地対策本部」名で発表された文書です。
  首相官邸
    ●【7月22日】牛肉からの暫定規制値を超える放射性セシウムの検出(政府の措置と牛肉の安全性)
  http://www.kantei.go.jp/saigai/genpatsu_houshanou.html#syoku_anzen
牛肉の放射性セシウム汚染に関する政府の対応の流れや経緯などをまとめて掲示しています。
  厚生労働省
    原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限等(7月22日 現在)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001a3pj-att/2r9852000001a3rg.pdf
    更新 特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第10報)(東京電力福島原発事故関連)(7月24日)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k3p6.html
    更新 食品中の放射性物質の検査結果について(第138報)(東京電力福島原発事故関連)(7月24日)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k3xl.html
    更新 特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第9報)(東京電力福島原発事故関連)(7月23日)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k29a.html
    更新 食品中の放射性物質の検査結果について(第137報)(東京電力福島原発事故関連)(7月23日)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k0lz.html
    更新 食品中の放射性物質の検査結果について(第136報)(東京電力福島原発事故関連)(7月22日)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzky.html
    更新 福島県の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第8報)(東京電力福島原発事故関連)(7月22日)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzyv.html
    新着 福島県の一部地域で産出される原木シイタケ(施設栽培)に係る出荷制限の設定について(東京電力福島原発事故関連)(7月22日)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jvor.html
福島県に対して、福島県新地町産の施設栽培原木シイタケの出荷制限を指示したことを発表
    更新 水道水中の放射性物質の検出について(第131報)〜福島県〜(7月22日)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jydw.html
    緊急情報 放射性物質が含まれた稲わらを給与された可能性のある牛の肉の流通状況について(福島県内農家出荷分)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq.html
  ※掲載項目は以下のとおりです。
1: 浅川町
  1) 放射性物質検査の結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k19k.pdf
  2) 調査を依頼した関係自治体の流通調査結果の取りまとめ
    東京都
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4ea.pdf
    仙台市
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4h0.pdf
    横浜市
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4hx.pdf
2: 郡山市、喜多方市及び相馬市
  1) 放射性物質検査の結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k192.pdf
  2) 調査を依頼した関係自治体の流通調査結果の取りまとめ
    埼玉県
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4ir.pdf
    東京都
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4iz.pdf
    仙台市
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4j7.pdf
3: 二本松市、本宮市、郡山市、須賀川市、白河市及び会津坂下町
  1) 放射性物質検査の結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k1aq.pdf
  2) 調査を依頼した関係自治体の流通調査結果の取りまとめ
    群馬県
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4jt.pdf
    埼玉県
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4l1.pdf
    東京都
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4ku.pdf
    西宮市
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001k4lc.pdf
福島県内農家出荷分 出荷された牛の個体識別番号一覧(昇順)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jyvq-att/2r9852000001jyzs.xls
    緊急情報 放射性物質が含まれた稲わらを給与された可能性のある牛の肉の流通状況について(福島県以外農家出荷分まとめ)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem.html
  ※掲載項目は以下のとおりです。
1: 山形県 出荷された牛の個体識別番号一覧
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k0l9.pdf
2: 岩手県 出荷された牛の個体識別番号一覧
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k1g2.pdf
3: 新潟県 出荷された牛の個体識別番号一覧
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k1fk.pdf
4: 静岡県 出荷された牛の個体識別番号一覧
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k1f2.pdf
5: 岐阜県
出荷された牛の個体識別番号一覧(27頭)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k1ek.pdf
出荷された牛の個体識別番号一覧(43頭)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k3nw.pdf
出荷された牛の個体識別番号一覧(49頭)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k3o2.pdf
6: 宮城県
出荷された牛の個体識別番号一覧(100頭)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k1e2.pdf
出荷された牛の個体識別番号一覧(139頭)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k3oc.pdf
7: 三重県 出荷された牛の個体識別番号一覧
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k1dk.pdf
8: 秋田県 出荷された牛の個体識別番号一覧
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k3n3.pdf
9: 北海道 出荷された牛の個体識別番号一覧
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001k3oy.pdf
福島県以外農家出荷分まとめ 出荷された牛の個体識別番号一覧(昇順)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jzem-att/2r9852000001jzjo.pdf
  農林水産省
    更新 「よくあるご質問と回答」(原木しいたけ)の更新について(7月22日)
  http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/tokuyou/110722.html
福島県新地町産出施設栽培の原木しいたけが出荷制限の対象とされたため更新。
  【内容更新】
  Q: 販売されている福島県産しいたけについて、現在の状況を踏まえ、更新。
  Q: 福島県産の原木しいたけの出荷制限について、現在の状況を踏まえ、更新。
    新着 「牛肉の安全性確保措置に関する都道府県担当者説明会」会議資料一覧(7月22日)
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku_kaigi/0722.html
7月22日に開催された標記会議の資料が上記アドレスに掲示されました。
    更新 畜産物中の放射性物質の検査結果について(7月25日)
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/seisan_kensa.html#niku_tamago
厚生労働省が発表した結果を農林水産省がまとめたもの。
    更新 牧草中の放射性物質の調査結果について(7月24日)
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/syouhi/bokusou_kensa.html
各都県が発表した結果を農林水産省がまとめたものです。
  福島県
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(7月23日現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
  消費者庁
    更新 食の安全に関する情報(毎日)
  http://www.caa.go.jp/jisin/index.html#m02
福島県で飼養されている牛について、7月19日付けで出荷制限が行われたことに関して、関係省庁や自治体からの発表資料を取りまとめて掲示しています。
  (1)厚生労働省公表資料
(2)農林水産省公表資料
(3)都県公表資料
  食品安全委員会
    更新 東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について(第65報)(7月22日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf
出荷制限指示の更新を反映しています。
    更新 放射性物質を含む稲ワラを給与された可能性がある牛の肉の調査結果(関係省庁の報道発表資料)等について(7月25日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/fukushima_gyunikukensa.pdf
     
3. 被災地・被災者支援
  社会福祉法人全国社会福祉協議会
    更新 被災地支援・災害ボランティア情報
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況
  各県災害VC(リンク)
  沿岸部災害VCの募集状況(7/22現在・PDFファイル)
  市町村災害VC・復興支援C設置状況(7/25現在・PDFファイル)
災害VC・復興支援C設置状況地図(PDFファイル)
  東北3県(7/25現在)
  東日本大震災子ども支援ネットワーク
    更新 子どもの目・子どもの声(7月24日)
  http://shinsai-kodomoshien.net/?cat=35
ネットワークで集約した、被災した子どもさんたちの生の声を知ることが出来ます。

【7月22日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 被災者の方に関わる情報
    国土交通省
      更新 被災住宅補修のための無料診断・相談の実施体制について(7月22日)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000266.html
3月31日から実施してきた被災者に対する住宅の補修・再建相談について、相談件数が減少してきたことから、仙台市、郡山市、水戸市に設置している現地相談窓口を閉鎖することを発表。
      更新 東日本大震災の被災者等に対する不動産相談窓口の設置期間の延長について(不動産相談ホットライン)(7月22日)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo16_hh_000059.html
財団法人不動産流通近代化センターが設置した、被災者と被災地不動産業者に対する無料不動産相談窓口について、8月31日まで設置期間を延長することを発表。
  (2) 生活関連物資の供給や交通手段の確保などに関して
    総務省
      新着 大規模災害等緊急事態における通信確保の在り方に関する検討会
インターネット利用ワーキンググループ(第4回配布資料)(7月22日)
  http://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/kenkyu/02kiban04_03000045.html
    社団法人全国清涼飲料工業会
      新着 消費者の皆様へ―国産PETボトル用樹脂キャップ―「白無地」化についてのお知らせ(7月22日)
  http://www.j-sda.or.jp/110722.html
既に4月頃より取り組まれてきた、PETボトル用のキャップの「白無地」化に関する、消費者むけの説明を掲載しました。
    日本スーパーマーケット協会
      更新 マンスリーレポート(平成23年6月)(7月21日)
  http://www.jsa-net.gr.jp/report.php
商品動向の中で震災の影響について触れているのは以下の分類。
農産
  野菜は、相場安の影響から不振。特にキャベツ、玉ねぎや原発事故の影響を受けている「葉物類」大きく前年割れ
惣菜
  節電から家庭内でも空調をコントロールしている影響か、家庭内での調理時間短縮傾向にあり、天ぷら・揚げ物を中心に堅調
  簡便商品として、サラダ、冷やし麺、スナック好調
日配・加工食品
  震災後より引き続き、牛乳、玉子、パン好調
  震災以降、特にコメは主力品、家庭内備蓄の影響か不振継続
  電力不足に伴う節電・停電対策品:冷却剤、冷却スプレー、冷水スカーフ、冷却シート好調
  ミネラルウォーター:引き続き前年の1.5倍程の販売量
「節電対応」の取り組み
  節電に対応した商品として、流水麺、自然解凍食品、常備食にソーセージなどの点数上昇
    日本チェーンストア協会
      更新 チェーンストア販売統計(月報)平成23年6月度速報(7月22日)
  http://www.jcsa.gr.jp/figures/data/201106.htm
  http://www.jcsa.gr.jp/figures/data/201106-2.htm
消費者の購入で、震災と省エネルギーの影響を受けていると思われるのは以下の分類です。
水産品 鮮魚は震災による水揚げ不足から不調。
惣菜 火を使用せず調理可能な簡便商材好調
紳士衣料 クールビズ対応のドレスシャツ、半袖シャツ、Tシャツ、ワンマイルウェア好調
婦人衣料 カットソー好調
その他衣料・洋品 機能性肌着、ホームウェア、ソックス、扇子好調
日用雑貨品 弁当箱等行楽用品、調理器具好調、TVゲーム等玩具不調。ペーパー類動向鈍かったが乾電池動向良。
家具・インテリア クール敷パッド、枕カバー等涼感寝具好調、カーテン、スダレ好調。
家電製品 扇風機、LED電球、懐中電灯好調。冷蔵庫不調。
   
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月22日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110722_1.pdf
  厚生労働省
    2011年7月21日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第135報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jtbe.html
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月19日公表分)
香川県(福島県産牛肉)
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月20日公表分)
福井県(新潟県産牛肉)、秋田県(牛肉)新潟県(牛肉)、神奈川県(野菜類)
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月21日公表分)
神奈川県(牛肉・豚肉)、京都府(福島県産牛肉)、群馬県(福島県産牛肉)(7月16日青森県公表資料中の福島県産牛肉と同一個体)、広島県(福島県産牛肉)、名古屋市(福島県産牛肉)、佐賀県(福島県産牛肉)、埼玉県(福島県産牛肉、野菜類)、東京都(福島県産牛肉、野菜類)、徳島県(新潟県産牛肉)、福島県(牛肉)、岐阜県(牛肉)、静岡県(牛肉)、山形県(牛肉、野菜類、水産物)、茨城県(鶏肉)、新潟県(群馬県産、茨城県産、千葉県産、栃木県産野菜類、千葉県産水産物を含む)、栃木県(野菜類、穀類、原乳)宮城県(野菜類、原乳)、長野県(野菜類)、山梨県(野菜類)
自治体から入手した放射性物質の検査結果
東京都の検査結果(福島県産牛肉)(PDF:94KB)
緊急時モニタリングの検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類、鶏肉)(PDF:78KB)
      福島県の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第7報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jt4c.html
福島県から出荷された、放射性物質に汚染した稲わらを給与した可能性のある家畜由来の肉に関する調査の結果(7月21日19時現在)公表
1: 浅川町
  放射性物質検査の結果
  調査を依頼した東京都、横浜市、仙台市の流通調査結果の取りまとめ
  上記以外の自治体からの情報提供の取りまとめ
2: 郡山市、喜多方市、相馬市
  放射性物質検査の結果
  調査を依頼した東京都、埼玉県、仙台市の流通調査結果の取りまとめ
  上記以外の自治体からの情報提供の取りまとめ
3: 二本松市、本宮市、郡山市、須賀川市、白河市及び会津坂下町
  放射性物質検査の結果
  調査を依頼した東京都、埼玉県、群馬県の流通調査結果の取りまとめ
  上記以外の自治体からの情報提供の取りまとめ
      水道水中の放射性物質の検出について(第130報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jsi2.html
      食品中の放射性物質に関する検査結果
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001cet8-att/2r9852000001cexa.pdf
都道府県等が公表した検査結果、緊急時モニタリングの結果を見ることが出来ます。
放射性物質が含まれた稲わらを給与された可能性のある牛の肉の流通状況について(福島県内農家出荷分)
出荷された牛の個体識別番号一覧
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_asc.pdf
放射性物質が含まれた稲わらを給与された可能性のある牛の肉の流通状況について(福島県以外農家出荷分)
出荷された牛の個体識別番号一覧(山形県)
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_yamagata.pdf
出荷された牛の個体識別番号一覧(岩手県)
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_iwate.pdf
以下の県の状況が追加されました。(7月22日)
出荷された牛の個体識別番号一覧(新潟県)
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_niigata.pdf
出荷された牛の個体識別番号一覧(静岡県)
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_shizuoka.pdf
出荷された牛の個体識別番号一覧(岐阜県)
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_gifu.pdf
出荷された牛の個体識別番号一覧(宮城県)
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_miyagi.pdf
  福島県
    更新 福島県では次の農林水産物の放射性物質を測定し※、暫定規制値を下回っていることを確認し出荷しております。(7月21日現在)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=
3AEF927826B3B962D37CCF594EF67FF2?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_
DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23692
詳しいご案内
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph230721.pdf
やさい編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_vegetable230721.pdf
くだもの編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_fruit230721.pdf
原乳編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-pamph-gennyu.pdf
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(7月21日現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
福島県による更新のポイントは以下の通りです。
<H23.7.21 南相馬市で産出されたイチジク及び新地町で生産された原木しいたけ(施設)について、出荷を差し控えるよう要請しました。>
  消費者庁
    更新 食の安全に関する情報(毎日)
  http://www.caa.go.jp/jisin/index.html#m02
福島県で飼養されている牛について、7月19日付けで出荷制限が行われたことに関して、関係省庁や自治体からの発表資料を取りまとめて掲示しています。
(1)厚生労働省公表資料
(2)農林水産省公表資料
(3)都県公表資料
  食品安全委員会
    更新 東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について(第64報)(7月21日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf
第8回 放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループの資料を掲載しました
資料掲載ページ
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20110721so1
に以下の資料が収納されています。
 第8回ワーキンググループ議事次第
 第8回ワーキンググループ座席表
 ワーキンググループ 専門委員名簿
 資料1:低線量におけるヒトへの影響に関する知見の検討
 資料2:食品健康影響評価(たたき台)
 資料3:ウランに関する食品健康影響評価(たたき台)
 参考1:論点に関する座長メモ
 参考2:放射性物質に関する緊急とりまとめ
 議事概要
    更新 放射性物質を含む稲ワラを給与された可能性がある牛の肉の調査結果(関係省庁の報道発表資料)等について(7月22日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/fukushima_gyunikukensa.pdf
  独立行政法人放射線医学研究所
    更新 東京電力(株)福島第一原子力発電所にかかる原子力災害への対応の概要(7月22日)
  http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i16
     
3. 被災地・被災者支援
  社会福祉法人全国社会福祉協議会
    更新 被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
  ◆沿岸部災害VCの募集状況(7/21現在)
     
4. 震災にまつわる消費者被害
  国民生活センター
    震災による給湯器の貯湯タンクの転倒被害−今後の被害防止のため、改めて機器の設置の点検を!−(7月21日)
  http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110721_2.html
今後の被害の未然防止・拡大防止のために注意喚起情報としてとりまとめて発表しました。

【7月21日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 被災者の方に関わる情報
    首相官邸
      更新 壁新聞〜被災者のみなさまへ政府からのお知らせ第15号(7月19日)
  http://www.kantei.go.jp/saigai/kabeshinbun/kabeshinbun_vol15.pdf
熱中症への注意、ヤミ金融業者への注意、被災者支援ボランティア活動現状、福島県から福島県民への「県民健康管理調査」実施のお知らせ、復興基本法成立、吉永さゆりさんからのメッセージが掲載されています。
  (2) 生活関連物資の供給や交通手段の確保などに関して
    千葉県
      新着 徒歩帰宅者への支援(7月21日)
  http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/saigaitaisaku/kitaku-shien/kyoutei.html
県としての取り組みや協力団体を紹介しています。
   
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月21日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110721_1.pdf
    新着 今後の避難解除、復興に向けた放射線防護に関する基本的な考え方について(7月19日)
  http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan054/siryo.pdf
今後の避難解除や復興に向けた段階における放射線防護に関する基本的な考え方を整理して公表
    新着 原子力発電所における全交流電源喪失事象について(7月19日)
  http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/zenkouryu_WG.htm
今から18年前の平成5年に、ワーキングチームにて行われた、全交流電源喪失事態を想定した検討結果が公表されました。各回会議報告も掲載されています。
  経済産業省
    「東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋」の進捗状況について(7月19日)
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/release.html#roadmap0719
「東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋の当面の取組のロードマップ」を改訂し、「東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋」の進捗状況を公表。掲載されている資料は以下のとおりです。
  東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋進捗状況
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110719b.pdf
  東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋 進捗状況のポイント
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110719a.pdf
  東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋当面の取組のロードマップ(改訂版)
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110719c.pdf
  国際協力及び事故原因等の調査・検証に関するロードマップの進捗状況
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110719d.pdf
  (東京電力資料)東京電力福島第一原子力発電所1〜3号機からの放射性物質の現時点での放出量の暫定評価について
  http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110719u.pdf
  (東京電力資料)対策別取り組み状況
  http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110719v.pdf
    「原子力被災者への対応に関する当面の取組のロードマップ」の進捗状況について(7月19日)
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/kinkyu.html#roadmap0719
「原子力被災者への対応に関する当面の取組のロードマップ」の進捗状況について公表。掲載されている資料は以下のとおりです。
  「原子力被災者への対応に関する当面の取組のロードマップ」の進捗状況
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110719f.pdf
  「原子力被災者への対応に関する当面の取組のロードマップ」の進捗状況のポイント
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110719g.pdf
  「原子力被災者への対応に関する当面の取組のロードマップ」
  http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110719e.pdf
  文部科学省
    新着 5月27日「当面の考え方」における「学校において『年間1ミリシーベルト以下』を目指す」ことについて(7月20日)
  http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/
__icsFiles/afieldfile/2011/07/20/1305089_0720.pdf
  厚生労働省
    7月19日 更新・新着
      原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限等(7月19日現在)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jhm9-att/2r9852000001jhst.pdf
    7月20日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第134報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jn9l.html
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月16日公表分)
愛媛県(福島県産牛肉)(7月17日香川県公表資料中の福島県産牛肉と同一個体))
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月19日公表分)
山口県(福島県産牛肉)、神奈川県(福島県産牛肉)、山形県(牛肉)
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月20日公表分)
富山県(福島県産牛肉)、京都市(福島県産牛肉)、大分県(福島県産牛肉)、山口県(福島県産牛肉)、秋田県(福島県産牛肉)、東京都(福島県産牛肉)、徳島県(福島県産牛肉)、横浜市(福島県産牛肉)、山形県(牛肉)、埼玉県(牛肉)、長野県(牛肉)、神奈川県(水産物)、群馬県(野菜類、原乳)
自治体から入手した放射性物質の検査結果
仙台市の検査結果(福島県産牛肉)
福島県での緊急時モニタリングの結果(水産物・野菜類)(PDF:61.4KB)
      福島県の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第6報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jn1z.html
福島県から出荷された、放射性物質に汚染した稲わらを給与した可能性のある家畜由来の肉に関する調査の結果(7月20日19時現在)
浅川町
  放射性物質検査の結果
  調査を依頼した東京都、横浜市の流通調査結果の取りまとめ
  上記以外の自治体からの情報提供の取りまとめ
郡山市、喜多方市、相馬市
  放射性物質検査の結果
  調査を依頼した東京都、埼玉県の流通調査結果の取りまとめ
  上記以外の自治体からの情報提供の取りまとめ
二本松市、本宮市、郡山市、須賀川市、白河市、会津坂下町
  放射性物質検査の結果
  調査を依頼した東京都、埼玉県の流通調査結果の取りまとめ
  上記以外の自治体からの情報提供の取りまとめ
      放射性セシウムに汚染された稲ワラを給与された牛等の取扱いについて(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jnof.html
放射性セシウムに汚染された稲ワラを給与された牛等の取扱いについて、各都道府県等あてに通知したことを発表。
  通知文の原文
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jnof-att/2r9852000001jnuc.pdf
  通知内容
  1: 汚染稲ワラを給与され(疑いを含む)、食用として出荷された牛の肉の流通が確認された場合には、個体識別番号、と畜日、出荷先卸売市場などの販売先等の情報を公表すること。
  2: 流通途上で該当する牛の肉が発見された場合は、販売を中止させ、優先的に放射性物質濃度の検査を実施すること。
  3: 検査の結果、暫定規制値を上回る放射性濃度が検出された場合には直ちに回収等の措置を講じること。
  4: 1、2及び3に関する状況等については判明の都度当部監視安全課あて、速やかに報告すること。
      水道水中の放射性物質の検出について(第129報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jmn5.html
    7月19日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第133報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jjhi.html
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月18日公表分)
新潟県公表資料(福島県産牛肉)
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月19日公表分)
千葉県、新潟県(福島県産きゅうり、トマト、群馬県産なす、神奈川県産乳製品を含む)、横浜市(新潟県産牛肉)、群馬県(福島県産牛肉)、船橋市(福島県産牛肉)、石川県(福島県産牛肉)、埼玉県(福島県産牛肉)、岡山県(福島県産牛肉)、三重県(福島県産牛肉)
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類・原乳)
      福島県の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第5報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jj44.html
福島県から出荷された、放射性物質に汚染した稲わらを給与した可能性のある家畜由来の肉に関する調査の結果(7月19日19時現在)
1: 浅川町
  放射性物質検査の結果
  調査を依頼した東京都の流通調査結果の取りまとめ
  上記以外の自治体からの情報提供の取りまとめ
2: 郡山市、喜多方市および相馬市
  放射性物質検査の結果
  調査を依頼した東京都、埼玉県の流通調査結果の取りまとめ
  上記以外の自治体からの情報提供の取りまとめ
3: 二本松市、本宮市、郡山市、須賀川市、白河市、会津坂下町
  放射性物質検査の結果
  調査を依頼した埼玉県の流通調査結果の取りまとめ
  上記以外の自治体からの情報提供の取りまとめ
      食品中の放射性物質に関する検査結果
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001cet8-att/2r9852000001cexa.pdf
都道府県等が公表した検査結果、緊急時モニタリングの結果を見ることが出来ます。
放射性物質が含まれた稲わらを給与された可能性のある牛の肉の流通状況について(福島県内農家出荷分)
出荷された牛の個体識別番号一覧
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_asc.pdf
放射性物質が含まれた稲わらを給与された可能性のある牛の肉の流通状況について(福島県以外農家出荷分)
出荷された牛の個体識別番号一覧(山形県)
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_yamagata.pdf
出荷された牛の個体識別番号一覧(岩手県)
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/kotaishikibetu_iwate.pdf
      水道水中の放射性物質の検出について(第128報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jito.html
  福島県
    更新 福島県では次の農林水産物の放射性物質を測定し※、暫定規制値を下回っていることを確認し出荷しております。(7月20日現在)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=
3AEF927826B3B962D37CCF594EF67FF2?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_
DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23692
詳しいご案内
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph.pdf
やさい編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_vegetable.pdf
くだもの編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_fruit.pdf
原乳編
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-pamph-gennyu.pdf
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(7月20日現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
福島県による更新のポイントは以下の通りです。
  <H23.7.20 川内村で生産されたホンモロコ(養殖)について、出荷を差し控えるよう要請しました。>
<H23.7.19 牛(12月齢未満の牛を除く)について、県外への移動を差し控えるよう要請しました。>
<H23.7.19 牛について、と畜場への出荷を差し控えるよう要請しました。>
  消費者庁
    更新 食の安全に関する情報(毎日)
  http://www.caa.go.jp/jisin/index.html#m02
福島県で飼養されている牛について、7月19日付けで出荷制限が行われたことに関して、関係省庁や自治体からの発表資料を取りまとめて掲示しています。
(1)厚生労働省公表資料
(2)農林水産省公表資料
(3)都県公表資料
  農林水産省
    平成23年7月21日
      新着 「牛肉の安全性確保措置に関する都道府県担当者説明会」の開催及び一般傍聴について
  http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_kikaku/110721.html
日時: 平成23年7月22日(金曜日)13時30分〜15時30分
  場所: 合同庁舎4号館共用会議室 第1219号室〜第1221号室
  所在地: 東京都 千代田区 霞ヶ関 3-1-1 中央合同庁舎4号館12F
会議資料などは会議終了後、次のアドレスに掲載される予定です。
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku_kaigi/0722.html
    平成23年7月20日
      新着 「食料・農業・農村政策審議会 農業農村振興整備部会(平成23年度第3回)」の開催(現地調査)について
  http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/keityo/110720.html
7/27−28に開催する上記部会を宮城県の被災地で行い、実地の調査を行うことを発表しました。
    平成23年7月20日
      「牛肉の安全確保に関する説明会」資料の掲載
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku_kaigi/index.html
7月20日に農林水産省で開催した、生産者団体、流通団体等への説明会の資料を掲載。資料の内容は次のとおりです。
説明会議事次第、説明会資料表紙
  牛肉・稲わらからの暫定規制値等を超えるセシウムの検出について
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku_kaigi/pdf/p1-.pdf
  牧草中の放射性物質の調査結果・畜産物中の放射性物質の検査結果
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku_kaigi/pdf/p30-.pdf
  福島県の牛の出荷制限及び今後の牛肉検査体制について
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku_kaigi/pdf/p35-.pdf
  暫定規制値を超える食品の人の健康への影響について
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku_kaigi/pdf/p39-.pdf
  損害賠償、つなぎ融資、償還猶予について
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/gyuniku_kaigi/pdf/p41-.pdf
      更新 「よくあるご質問と回答」(原木しいたけ)の更新について〜
  http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/seisan_situmon.html
福島県伊達市産と本宮市産の施設栽培の原木しいたけの出荷を制限したことを踏まえて更新。
  【内容の更新】
Q:販売されている福島産しいたけについて
Q:福島県産の原木しいたけの出荷制限について
  食品安全委員会
    更新 東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について(第63報)(7月19日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf
  ※出荷制限に関する情報を更新
  公益社団法人日本産科婦人科学会
    食材中の放射性セシウムについて心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内(7月21日)
  http://www.jsog.or.jp/news/pdf/announce_20110721.pdf
食材中の放射性セシウム(Cs-137)と人体への影響についての見解を発表しました。
  日本放射線安全管理学会
    新着 放射線についてのご相談窓口Q&A−2作成(7月14日)
  http://wwwsoc.nii.ac.jp/jrsm/index.html
     
3. 被災地・被災者支援
  社会福祉法人全国社会福祉協議会
    更新 支援物資、義援金等
被災者への支援物資について(7月21日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/20110318_02_v4.pdf
被災地への義援金について(7月21日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/thk_sien_v6.pdf
「災害ボランティア・NPOサポート募金」について(7月21日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/20110322_01_v6.pdf
    更新 被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
沿岸部災害VCの募集状況(7/19現在)
市町村災害VC・復興支援C設置状況(7/19現在)
災害VC・復興支援C設置状況地図 東北3県(7/19現在)
     
4. 震災にまつわる消費者被害
  消費者庁・国民生活センター
    更新 「震災に関連する悪質商法110番」の受付状況(開設後3カ月のまとめ)(7月21日)
  http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/0721gaikyou_3ma.pdf
  国民生活センター
    新着 放射性物質への不安につけこむ広告や勧誘にご注意を!(7月21日)
  http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20110721_1.pdf
東京電力福島第一原発事故以降、3カ月間で震災関連の「放射能」関連相談のなかで、特に広告や販売方法での特徴的な事例を紹介しています。

【7月19日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 生活関連物資の供給に関して
    消費者庁
      新着 東日本大震災を受けた食品表示の運用通知の取扱いについて(7月15日)
東日本大震災を受けて緊急対応していた、食品の表示に関する事項について、7月31日から8月15日にかけて緊急対応を終了することを発表
  東日本大震災を受けた食品表示の運用通知の取扱いについて(概要)
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin668.pdf
  東日本大震災に伴うJAS法の運用に係る通知の取扱いについて
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin669.pdf
  東日本大震災に伴う食品衛生法の運用に係る通知の取扱いについて
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin670.pdf
   
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月19日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110719_1.pdf
  厚生労働省
    7月19日 更新・新着
      原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限等(7月19日現在)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jhm9-att/2r9852000001jhst.pdf
      福島県において飼養されている牛のと畜場への出荷及び同県の一部地域で産出される原木シイタケ(施設栽培)の出荷に係る出荷制限の設定について(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jhm9.html
福島県に対して、福島県で飼養している牛の県外への移動(12月齢未満の牛のものを除く)とと畜場への出荷を差し控えることを指示したことを発表。
さらに福島県に対して、福島県伊達市と本宮市産出の施設栽培の原木シイタケについて、出荷制限を指示したことを発表。なお、福島県は既に生産者に対していずれも出荷自粛要請を済ませています。
      福島県の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第4報)(東京電力福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jfez.html
福島県(浅川町、郡山市、喜多方市および相馬市)から出荷された放射性物質に汚染した稲わらを給与した可能性のある家畜由来の肉に関する調査結果(7月18日19時現在)
    7月18日 更新・新着
      食品中の放射性物質の検査結果について(第132報)(東京電力福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jf7v.html
新潟県が公表した放射性物質の検査結果(7月17日公表分)(福島県産牛肉)
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月18日公表分)
青森県(福島県産牛肉)、千葉市(福島県産牛肉)、川崎市(福島県産牛肉)、西宮市(福島県産牛肉)、新潟県(茨城県産サツマイモ、ナス、群馬県産トウモロコシ、牛乳を含む)
川崎市から入手した放射性物質の検査結果(福島県産牛肉)
福島県での緊急時モニタリングの結果(原乳)
      福島県の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査等について(東京電力福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jf0j.html
      福島県の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査について(第3報)(東京電力福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jeh2.html
福島県(浅川町、郡山市、喜多方市および相馬市)から出荷された放射性物質に汚染した稲わらを給与した可能性のある家畜由来の肉に関する調査結果(7月17日19時現在))
    7月17日 更新・新着
      食品中の放射性物質の検査結果について(第131報)(東京電力福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jdsi.html
山形県、香川県が公表した放射性物質の検査結果(7月16日公表分)
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月17日公表分)
愛知県(福島県産牛肉)、和歌山県(福島県産牛肉)、東京都(福島県産牛肉)埼玉県(福島県産牛肉)、新潟県(新潟県産野菜、長野県産野菜、茨城県産野菜、福島県産野菜、群馬県産野菜、宮城県産乳製品を含む)、長野県(長野県産肉みそ)
      暫定規制値超過事例と関連した牛の個体識別番号等の公表について(東京電力福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001je8i.html
福島県郡山市の一部の畜産農家において高濃度の放射性セシウムが含まれた稲ワラを給与された牛の肉から暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたとの報告がありました。当該農家から出荷された牛の個体識別番号を発表
      福島県の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査について(第2報)(東京電力福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jdk6.html
福島県浅川町から出荷された、放射性物質に汚染した稲わらを給与した可能性のある家畜由来の肉について、流通状況および放射性物質検査の可否に関する調査の結果
    7月16日 更新・新着
      食品中の放射性物質の検査結果について(第130報)(東京電力福島原発事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jcw9.html
埼玉県が公表した放射性物質の検査結果(7月15日公表分)
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月16日公表分)
青森県(福島県産牛肉)、秋田市(福島県産牛肉)、埼玉県(福島県産牛肉)、東京都(福島県産牛肉)、山梨県(福島県産牛肉)、岐阜県(福島県産牛肉)(山梨県公表資料中の福島県産牛肉と同一個体)、福岡県(福島県産牛肉)新潟県(群馬県産野菜、茨城県産野菜、千葉県産水産物を含む)
福島県での緊急時モニタリングの結果(牛肉・穀類)
      福島県の一部地域の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査について(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jc5x.html
福島県からの報告をうけて、厚生労働省より、当該牛が出荷された卸売市場を所管する山形県、埼玉県、東京都、仙台市及び郡山市に対し、当該牛由来の肉について、流通状況及び放射性物質検体の確保の可否に関する調査を緊急に行うよう依頼したことを発表。
      福島県浅川町の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査について(第1報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jbok.html
福島県浅川町から出荷された、放射性物質に汚染した稲わらを給与した可能性のある家畜由来の肉の流通状況および放射性物質検査の可否に関する調査の取りまとめ結果を公表。
    7月15日 更新・新着
      食品中の放射性物質の検査結果について(第129報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jbtn.html
長野県が公表した放射性物質の検査結果(7月14日公表分)
自治体が公表した放射性物質の検査結果(7月15日公表分)
神奈川県、兵庫県、新潟県(山形県産おかひじき、さくらんぼ、群馬県産とうもろこし、長野県産ズッキーニを含む)、栃木県、熊本県(福島県産豚肉)、千葉県、茨城県、山形県(福島県産牛肉を含む)さいたま市(福島県産牛肉)横浜市(福島県産牛肉)
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類・牛肉・その他)
      食品中の放射性物質の検査結果について(第128報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001j89n.html
東京都が公表した放射性物質の検査結果(7月15日公表分)
福島県浅川町の畜産農家において高濃度の放射性セシウムが含まれた稲ワラを給与された牛の情報
      水道水中の放射性物質の検出について(第127報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jaxp.html
  消費者庁
    新着 「食品と放射能に関する意見交換会」の開催について(7月19日)
  http://www.caa.go.jp/safety/pdf/110719kouhyou_2.pdf
東日本大震災による東京電力福島第一原発事故による、被災地とその周辺で生産・製造された食品の放射性物質汚染と、健康への影響をテーマに、消費者を初めとする関係者間で情報共有・理解促進をはかるべく意見交換会を開催することを公表。日程は平成23年8月28日(日)13:30〜16:30/かながわ労働プラザと平成23年8月29日(月)15:00〜18:00/大宮ソニックシティ。詳しくは上記アドレスで確認ください。
    新着 福島県全市町村においての食用に供する牛の出荷自粛等について(7月18日)
  ※消費者庁ホームページにて、以下の資料を掲示しています。
(1) 厚生労働省公表資料(割愛します)
(2) 宮城県公表資料 宮城県内の牧草及び稲わらの放射性物質測定結果に基づく対応について
http://www.pref.miyagi.jp/tikusanka/0400-souchishiryou/110715pr1.pdf
(3) 福島県公表資料 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している福島県産の食品について(平成23年7月18日現在)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
(4) 東京都公表資料 福島県産の牛肉の放射性物質の検査結果について(第4報・続報)(市場に流通した6頭分の流通状況調査結果)(7月13日現在)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/20l7e400.htm
  農林水産省
    新着 稲わらの利用に関する指導等について(7月15日)
  http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_sinko/110715.html
農林水産省は、食肉として出荷された牛から暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたことを踏まえ、特に稲わらの飼料及び敷料として利用に関する指導等を行い、その状況の確認を行うこととした今年を発表。案内文書は以下のアドレスでご確認ください。報告書提出期限は7月22日。
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_sinko/pdf/110715-01.pdf
     
3. 被災地・被災者支援
  社会福祉法人全国社会福祉協議会
    更新 被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況
沿岸部災害VCの募集状況(7/17現在)
市町村災害VC・復興支援C設置状況(7/19現在)
災害VC・復興支援C設置状況地図 東北3県(7/19現在)

【7月15日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月14日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110714_1.pdf
  厚生労働省
    2011年7月14日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第127報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001j5xf.html
神奈川県、新潟県、青森県、茨城県、千葉県、埼玉県、栃木県、東京都、群馬県、山形県が公表した放射性物質の検査結果(7月14日公表分)
北海道、京都府、横浜市、川崎市、藤沢市、名古屋市から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類)
      福島県浅川町の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査について(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001j58w.html
厚生労働省より、当該牛が出荷された卸売市場を所管する東京都、仙台市、横浜市に対し、当該牛由来の肉の流通状況と放射性物質検査の可否に関する調査を緊急に行うよう依頼したことを発表。
      水道水中の放射性物質の検出について(第126報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001j47w.html
    2011年7月13日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第126報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ixzj.html
高知県、茨城県が公表した放射性物質の検査結果(7月12日公表分)
東京都、千葉県、茨城県、宮城県、新潟県、栃木県、千葉市、群馬県、山形県、徳島県、大阪府が公表した放射性物質の検査結果(7月13日公表分)
神奈川県、横浜市、札幌市から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(水産物・野菜類・穀類・牛肉)
      水道水中の放射性物質の検出について(第125報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ix8c.html
  独立行政法人家畜改良センター
    個体識別番号の検索
  https://www.id.nlbc.go.jp/top.html
上記アドレスにアクセスして、固体識別番号を入力すると産地などの情報がわかります。
  福島県
    更新 福島県では次の農林水産物の放射性物質を測定し※、暫定規制値を下回っていることを確認し出荷しております。(7月14日)
詳しいご案内
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph230714.pdf
    新着 肉牛の出荷・移動の制限(7月14日)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID
=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=24660
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(7月14日現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
全市町村で飼養されている食肉に供する牛について、出荷を差し控えるよう要請したことを掲載。
  農林水産省
    新着 原子力発電所事故を踏まえた家畜の飼養管理に係る技術指導の再周知について(7月14日)
  http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_sinko/110714.html
食肉として出荷された牛から暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたことを踏まえ、これまでに牧草等の利用制限が行われた県に対して、関連通知の周知状況等について確認し、報告を求めることにしたことを発表。原文はこちら
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_sinko/pdf/110714-04.pdf
  食品安全委員会
    更新 東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について(第62報)(7月13日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf
第7回放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループ(7月13日開催)の資料等を掲載。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20110713so1
に以下の資料を掲載
  第7回ワーキンググループ議事次第[PDF]
  第7回ワーキンググループ座席表[PDF]
  ワーキンググループ 専門委員名簿[PDF]
  資料1:人体中の放射性核種について[PDF]
  資料2:ウランに関する知見のとりまとめ(案)[PDF]
  資料3:論点に関する座長メモ[PDF]
  資料4:低線量におけるヒトへの影響に関する知見の整理[PDF]
  資料5:評価書(たたき台)[PDF:1,959KB]
  参考1:放射性物質の食品健康影響評価の進め方(たたき台)[PDF]
  参考2:放射性物質の評価とりまとめの骨子[PDF]
  参考3:放射性物質の食品健康影響評価の基本的考え方[PDF]
  参考4:放射性物質に関する緊急とりまとめ[PDF]
  議事概要[PDF]
  消費者庁
    新着 「食の安全に関する消費者の意識調査」の掲載について(7月15日)
  http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/110715press.pdf
放射能や、食品等の安全に関し、消費者が疑問や不安に思われていることを把握するために実施したアンケート調査結果を掲載。
  独立行政法人国立ガン研究センター
    新着 放射線被ばくについての公開討論会「−安全に暮らすためのエビデンスと対策−」の映像公開
  http://www.ncc.go.jp/jp/information/20110622_kokaitoronkai.html
報告者の資料と報告の模様などを収録、掲示しています。
   
2. 被災地・被災者支援
  社会福祉法人全国社会福祉協議会
    更新 被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況(7月15日)
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
  ◆沿岸部災害VCの募集状況(7/15現在・PDFファイル)
     
3. 震災を原因とした消費者被害
  消費者庁
    更新 被災地域から寄せられた震災に関連する相談の概況について(7月13日までの受付分)(7月15日)
概要
  http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/0713gaikyou.pdf
    主な相談例とアドバイス
  http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/advice.pdf
    東日本大震災に関する各消費者相談窓口
  http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/madoguchi.pdf
  国民生活センター
    更新 震災に関する消費生活情報(相談情報とアドバイス)(7月15日)
  http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/sn-20110314_sjoho.html
以下の内容が追加されています。
放射線関連
  放射線測定の仕組みや性能が疑わしいものをガイガーカウンターと称して販売している業者がいる(メールでよくある情報提供と回答)(2011年7月15日)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2011_11.html
  水道水から放射性物質を除去するという浄水器の広告は信用できるか(メールでよくある情報提供と回答)(2011年7月15日)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2011_13.html
工事
  東日本大震災が発生してまもなく「停電には太陽光発電システムが強い」という訪問勧誘を受けた(メールでよくある情報提供と回答)(2011年7月15日)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2011_12.html
賃貸住宅
  地震でアパートが壊れ住めなくなったが、家主に転居費用を請求できないか?(メールでよくある情報提供と回答)(2011年7月15日)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2011_14.html
キャンセル料
  地震による交通状況により行けなくなったホテルのキャンセル料は?(メールでよくある情報提供と回答)(2011年7月15日)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2011_16.html
その他
  電力会社の委託を受けたという業者から不審な電話がかかってくる(メールでよくある情報提供と回答)(2011年7月15日)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2011_15.html

【7月13日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 主に被災地の皆さんに関る情報
    国立感染症研究所感染症情報センター
      更新 被災地・避難所における感染症リスクアセスメント(7月11日)
  http://idsc.nih.go.jp/earthquake2011/RiskAssessment/risukuhyouPDF/20110711hyou.pdf
  (2) 生活関連物資の供給やエネルギーなどに関する情報
    東京都
      新着 直管形LEDランプ購入時の注意〜ご家庭の器具にあったものを選びましょう〜(7月12日)
  http://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/caution/led_ramp.html
既存の蛍光灯器具に取り付ける直管形LEDランプ購入にあたって、「器具とランプの組合せ方法の説明があるか」「誤った組合せでどのような不具合があるか」について調査を行い、注意喚起を行っています。
  リーフレット 正しい組み合わせで、直管形LEDランプを使いましょう
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/07/DATA/60l7c101.pdf
  「直管形LEDランプの取付方法に関する調査」報告書
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/07/DATA/60l7c100.pdf
   
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月12日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110712_1.pdf
  厚生労働省
    2011年7月12日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第125報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001iq31.html
千葉県、埼玉県、仙台市、新潟県、北海道、藤沢市、山形県が公表した放射性物質の検査結果(7月12日公表分)
京都市、東京都から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類・原乳・牛肉)
      水道水中の放射性物質の検出について(第124報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001iht9.html
    2011年7月11日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第124報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ih37.html
静岡県が公表した放射性物質の検査結果(7月8日公表分)
宮崎県、新潟県、千葉県、山形県、東京都が公表した放射性物質の検査結果(7月11日公表分)
京都市、静岡市、横浜市から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(原乳)
      水道水中の放射性物質の検出について(第123報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ig6r.html
  福島県
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(7月12日現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
  農林水産省
    更新 Q&Aの更新について(7月11日)
  http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/kakou/110711.html
「野菜生産についてのQ&A」及び「果樹生産についてのQ&A」を更新
今回の変更点は次のとおりです。
  野菜
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/kakou/pdf/110711-01.pdf
  【問の番号変更】
6月3日更新のQ&Aから問番号を変更・整理。
Q15→Q17、Q16→Q18、Q17→Q19、Q18→Q20
  【内容の更新】
Q13:野菜の廃棄について、現状を踏まえ更新。
Q14:出荷制限の設定と解除について、現状を踏まえ更新。
  【問の追加】
Q13-1、13-2、13-3、13-4:野菜の廃棄についての設問追加。
Q15、16:出荷制限の設定と解除についての設問追加。
  果樹
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/kakou/pdf/110711-02.pdf
  【問の番号変更】
6月9日更新のQ&Aから、問番号を変更・整理。
Q11→Q14、Q12→Q15、Q13→Q16
  【内容の更新】
Q10:出荷制限の解除について、現状を踏まえ更新。
Q14:果実の廃棄について、現状を踏まえ更新。
  【問の追加】
Q11、12、13:出荷制限の解除についての設問追加。
Q14-1、14-2、14-3、14-4果実の廃棄についての設問追加。
  社団法人日本酪農乳業協会
    新着 牛乳の放射能問題に関するQ&A(7月12日)
  http://www.j-milk.jp/topics/9fgd1p000001n7ae.html
設問は以下のとおりです。
Q1. 牛乳の放射性物質汚染については、どのような検査が行われ、どのようにして安全の確保が行われていますか?
Q2. 原乳の放射性物質に関するモニタリング検査は、乳業工場毎におこなわれているのですか?
Q3. 原乳の放射性物質に関するモニタリング検査の公表結果は、どこで確認することができますか?
Q4. 原乳のモニタリング検査の頻度はどの程度ですか? また、出荷制限はどのような手順で、解除されているのですか?
Q5. 汚染レベルの高い原乳が、他の地域の原乳と混ぜて出荷されるということは、ありませんか?
Q6. 原発事故後、福島県の乳牛を他県に移動させたと聞きましたが、本当ですか?そのことにより、他の地域の原乳が放射性物質汚染されることはありませんか?
Q7. 販売されている牛乳の産地や加工場所をチェックすることは可能ですか?
Q8. 放射性物質汚染レベルの高い原乳を、チーズなどの原料として利用したという噂さは本当ですか?
Q9. 乳業メーカーは独自に放射性物質検査をしないのですか?
Q10. 牛が食べる牧草や水、呼吸する空気について放射性物質検査はしているのですか?
Q11. 学校給食の牛乳はどこから、どうやって調達されているのか教えてください。
Q12. 牛乳は他の食品に比べ、摂取した際に放射性物質の被害を受けやすいというのは本当ですか?
     
3. 震災を原因とした消費者被害
  岩手県
    更新 消費生活Q&A(暮らしの知識)(7月12日)
○義捐金詐欺
  http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=338&of=1&ik=3&pnp=59&pnp=267&pnp=338&cd=33366
    ○ねらわれる生活再建資金
  http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=338&of=1&ik=3&pnp=59&pnp=267&pnp=338&cd=33377
  社団法人日本損害保険協会
    新着 地震や自然災害を補償する保険の申請代行業者について(7月13日)
  http://www.sonpo.or.jp/news/information/2011/1107_02.html
契約した住宅の屋根や基礎にヒビや傾きがある等として、契約者に代わって損害状況を調査し、損害保険会社へ保険金の申請を行う業者に関する問い合わせが協会に寄せられていることから、注意喚起を実施。
代行業者は契約者が受け取る保険金から高額な申請手数料を請求し、残額を当該業者が行う工事の費用とするケースもあるとのことで、協会とは無関係であること、損害状況の調査は自ら直接契約した保険会社に連絡することを呼びかけ。

【7月11日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 主に被災地を対象とした情報
    総務省
      新着 被災された恩給受給者の皆さまへ(7月8日)
  http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000066.html
7月6日の定期支給については、通常どおり振り込んだこと、日本政策金融公庫の恩給担保貸付に必要となる「支給状態証明書」の発行及び「恩給証書」の再発行の手続きについて、被災地域に所在する同公庫の支店窓口で申請の受付を行い、同公庫と人事・恩給局の間で早急に処理することにより、恩給担保貸付手続きの迅速化を図ることとしたことを発表。
      新着 許認可等の有効期間の延長等が認められます(7月1日)
  http://www.soumu.go.jp/main_content/000108434.pdf
東日本大震災が特定非常災害特別措置法に基づく「特定非常災害」に指定されたことにより、一定の地域の住民を対象に、運転免許や飲食店の営業許可のような許認可等の有効期間の延長や、届出等の一定期間の猶予などの措置を講じたことを発表。
  (2) 生活関連物資の供給やエネルギーなどに関する情報
    国土交通省
      東北地方及び周辺地域における主要建設資材需給・価格動向調査結果<予備調査:平成23年6月16〜20日現在>(7月11日)
  http://www.mlit.go.jp/common/000149750.pdf
毎月1日〜5日に全国で実施している「主要建設資材需給・価格動向調査」の予備調査として、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、新潟県において、平成23年6月16〜20日に調査を行ったものです。なお、一部地域では、震災の影響等でモニターからの情報を得られていない資材もあるとのこと。主な調査品目は、生コン、鋼材、木材など7資材13品目で、価格、需給、在庫等の動向を調査。
      「設計津波の水位の設定方法等」について 〜復興計画策定の基礎となる海岸堤防の高さ決定の基準〜(7月11日)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/river03_hh_000361.html
農林水産省とともに、海岸堤防の計画・設計に必要となる「設計津波の水位の設定方法等」を定めたことを発表。
      平成23年東北地方太平洋沖地震による津波の対策のための津波浸水シミュレーションの手引きについて(7月11日)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/river03_hh_000360.html
東北地方太平洋沖地震による津波の被害を踏まえ、津浪被災地域での復旧・復興計画の策定等を支援するため、津波浸水シミュレーションを迅速かつ適切に実施するための手引きを緊急的にとりまとめたことを発表。
    社団法人日本損害保険協会
      東日本大震災に係る地震保険の支払件数、金額について(2011年7月7日(木)現在)
  http://www.sonpo.or.jp/news/release/2011/1107_01.html
受付件数725,902件、調査完了件数684,591件、支払件数598,339件、支払金額合計1,053,653,322円を発表。
       
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月8日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110708_1.pdf
  環境省(7月8日発表)
    被災地の海洋環境のモニタリング調査結果(速報)の公表について(お知らせ)
  http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13991
被災地の海洋環境について緊急的に有害物質等のモニタリング調査を実施し、生活環境項目及び放射性物質の測定結果(速報)を公表(試料採取日:6月3日〜6月19日)。
    被災地の公共用水域の水質モニタリング調査結果(速報[2](岩手県及び宮城県内分))の公表について(お知らせ)
  http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13987
岩手県及び宮城県内の河川及び海域における測定結果(速報)を公表(調査日:岩手県6月2日〜8日、宮城県6月3日〜5日)。青森県、茨城県における測定結果については、結果がまとまり次第、発表予定
    「東日本大震災により生じた廃棄物の処理の特例に関する法律案」の閣議決定について(お知らせ)
  http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13986
環境大臣が市町村に代わって災害廃棄物を処理することを可能とする特例を定める法律案を閣議決定したことを発表。第177回国会に提出されるとのこと。
    7月7日
      福島県内の地下水質のモニタリング調査における放射性物質濃度の測定結果(第2報)について
  http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13977
福島県内の地下水について、有害物質の調査と放射性物質濃度を測定を実施。採水・測定が終了したものについて、第2報として測定結果を公表(採水日6月21日、22日、23日、24日)。
  厚生労働省
    原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限等(7月8日現在)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ic7k-att/2r9852000001iccv.pdf
    7月10日
      水道水中の放射性物質の検出について(第122報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001icd7.html
      食品中の放射性物質の検査結果について(第123報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ic7k.html
新潟県が公表した放射性物質の検査結果(7月10日公表分)
横浜市から入手した放射性物質の検査結果
    7月9日
      水道水中の放射性物質の検出について(第121報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ibxk.html
      食品中の放射性物質の検査結果について(第122報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ibke.html
東京都、新潟県が公表した放射性物質の検査結果(7月9日公表分)
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類)
    7月8日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第121報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ial6.html
長野県が公表した放射性物質の検査結果(7月7日公表分)
神奈川県、千葉県、栃木県、埼玉県、新潟県、茨城県、山形県、東京都が公表した放射性物質の検査結果(7月8日公表分)
京都市、横浜市から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類、その他)
      水道水中の放射性物質の検出について(第120報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001i9m2.html
      栃木県の一部地域で産出される茶に係る出荷制限の設定について(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001i6pk.html
原子力災害対策本部は、原子力安全委員会の助言を踏まえ、栃木県に対し、栃木県の一部地域で産出される茶について、出荷制限を指示したことを発表。
      東日本大震災に伴う被災者からの保護の相談等の状況把握について(5月)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hzw0-att/2r9852000001hzxq.pdf
2011年5月現在での生活保護の相談や申請、生活保護開始世帯数などを取りまとめて発表しています。
  福島県
    更新 福島県では次の農林水産物の放射性物質を測定し、暫定規制値を下回っていることを確認し出荷しております(7月9日)
詳しいご案内はこちら(7月9日)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph230709.pdf
くだもの編はこちら(6月29日)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_fruit230629.pdf
原乳編はこちら(7月5日)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-pamph-gennyu.pdf
食肉・鶏卵編はこちら(7月9日)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-pamph-syokunikukeiran.pdf
販促チラシ スモモ
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/p-sumomo.pdf
販促チラシ モモ
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/p-momo.pdf
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(H23.7.9現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
H23.7.8 南相馬市の肉牛について、出荷を差し控えるよう要請。
  栃木県
    消費者の皆様へ栃木の農業を応援してください!(食品衛生法に適合していることを確認している農産物【7月8日現在】)
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/documents/oshirase.pdf
  食品安全委員会
    新着 食品安全モニターからの報告(平成23年3、4月分)について
  http://www.fsc.go.jp/monitor/230304moni-saisyuhoukoku.pdf
食品安全モニターからの報告で取りまとめられています。「放射性物質」については3月は0件だったものが、4月には14件報告されています。
  文部科学省
    福島県内で一定の放射線量が計測された学校等に通う児童生徒等の日常生活等に関する専門家ヒアリング(第3回)資料掲示
  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/shiryo/1308087.htm
  ※7月6日に開催した専門家ヒアリングの資料を掲示。
  掲示された資料は
甲斐倫明 氏(公立大学法人大分県立看護科学大学教授・国際放射線防護委員会委員)
「今、何が求められているか」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/
shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/07/08/1308087_1.pdf
石川広己 氏(社団法人日本医師会常任理事)「日本医師会が考える重要施策」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/
shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/07/08/1308087_2.pdf
欅田尚樹 氏(国立保健医療科学院生活環境研究部部長)「身の回りの放射線・放射能」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/
shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/07/08/1308087_3.pdf
成井香苗 氏(福島県臨床心理士会副会長・東日本大震災対策プロジェクトチーム代表)
「臨床心理士が見た福島県の子どもの現状と対策」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/
shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/07/08/1308087_4.pdf
  「東日本大震災に際しての学級ミーティング」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/
shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/07/08/1308087_5.pdf
  「学級ミーティング(健康アンケート)」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/
shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/07/08/1308087_6.pdf
  独立行政法人放射線医学研究所
    更新 東京電力株式会社福島第一原子力発電所にかかる原子力災害への対応について(7月6日)
  http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i16
     
3. 被災者支援
  社会福祉法人 全国社会福祉協議会
    更新 被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
沿岸部災害VCの募集状況(7/11現在・PDFファイル)
市町村災害VC・復興支援C設置状況(7/11現在・PDFファイル)
    更新 災害VC・復興支援C設置状況地図
東北3県(7/11現在)
    更新 支援物資、義援金等
被災地への義援金について(7月7日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/thk_sien_v5.pdf
「災害ボランティア・NPOサポート募金」について(7月7日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/20110322_01_v5.pdf
  東京都
    被災産地支援イベント『被災地支援・風評被害撲滅フェアー』について(7月6日)
  http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2011/07/21l76102.htm
東京都青果物商業協同組合(東京の青果小売商の団体)と東京都の共催で、生鮮食料品の産地や風評被害を受けている産地を支援するイベント「被災地支援・風評被害撲滅フェアー」開催を案内
1: 実施日時
平成23年7月16日・17日(雨天決行)
7月16日(土曜日)正午から午後6時まで 風評解消イベント
7月17日(日曜日)正午から午後3時まで やさい・くだもの即売会
2: 実施会場
新宿西口広場イベントコーナー A1ゾーン
(東京都新宿区西新宿1 西口地下街1号)
     
4. 震災を原因とした消費者被害
    更新 被災地域から寄せられた震災に関連する相談の概況について(7月6日までの受付分)(7月8日)
サマリー
  http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/0706gaikyou.pdf
「主な相談例とアドバイス」
  http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/advice.pdf
「東日本大震災に関する各消費者相談窓口」
  http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/madoguchi.pdf

【7月8日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 主に被災地の皆さんに関る情報
    経済産業省
      新着 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震等)による被害に係るガスの災害特別措置の認可について(7月7日)
  http://www.meti.go.jp/press/2011/07/20110707003/20110707003.pdf
災害救助法が適用された市町村において被災したガスの需要家が他の供給区域の公営住宅等に移転する場合の特別措置の認可を行ったことを発表。
  (2) 生活関連物資の供給やエネルギーなどに関する情報
    内閣府
      新着 政府広報オンライン「夏場に多い製品事故から身を守り、快適で楽しい夏を」(7月7日)
  http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201107/1.html
長年使用している扇風機についての注意喚起を行っています。「長年使用している扇風機は、内部の部品が劣化し、発煙・発火するおそれがあります。」
    文部科学省
      新着「東日本大震災の被害を踏まえた学校施設の整備について」の取りまとめについて(7月7日)
  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/017/toushin/1308045.htm
概要版
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/
__icsFiles/afieldfile/2011/07/07/1308045_1.pdf
全文版「東日本大震災の被害を踏まえた学校施設の整備について」(はじめに、第1章)
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/
__icsFiles/afieldfile/2011/07/07/1308045_2.pdf
全文版「東日本大震災の被害を踏まえた学校施設の整備について」(第2章)
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/
__icsFiles/afieldfile/2011/07/07/1308045_3.pdf
全文版「東日本大震災の被害を踏まえた学校施設の整備について」(第3章、参考資料)
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/
__icsFiles/afieldfile/2011/07/07/1308045_4.pdf
   
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月7日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110707_1.pdf
  厚生労働省
    7月7日
      水道水中の放射性物質の検出について(第119報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001i5k0.html
      食品中の放射性物質の検査結果について(第120報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001i5a0.html
宮城県が公表した放射性物質の検査結果(7月6日公表分)
神奈川県、群馬県、茨城県、新潟県、埼玉県、千葉市、栃木県、東京都、千葉県、山形県が公表した放射性物質の検査結果(7月7日公表分)
川崎市から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類)
    7月6日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第119報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001i0z4.html
千葉県、栃木県、茨城県、新潟県、埼玉県、群馬県、山形県が公表した放射性物質の検査結果(7月6日公表分)
横浜市から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(魚・野菜類)
      水道水中の放射性物質の検出について(第118報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001i0c4.html
    7月5日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第118報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hwuy.html
北海道、神奈川県、茨城県、東京都、千葉県、新潟県、山形県が公表した放射性物質の検査結果(7月5日公表分)
横浜市、京都市から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類・原乳)
      水道水中の放射性物質の検出について(第117報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hwge.html
  福島県
    更新 福島県では次の農林水産物の放射性物質を測定し、暫定規制値を下回っていることを確認し出荷しております(7月7日)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=3AEF927826B3B962D3
7CCF594EF67FF2?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23692
 
詳しいご案内はこちら
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph230629.pdf
くだもの編はこちら
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph_fruit230629.pdf
原乳編はこちら
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-pamph-gennyu.pdf
食肉・鶏卵編はこちら
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-pamph-syokunikukeiran.pdf
販促チラシ スモモ
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/p-sumomo.pdf
販促チラシ モモ
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/p-momo.pdf
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(H23.7.7現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
  日本放射線安全管理学会
    新着 放射性ヨウ素等対策に関する研究成果報告を掲載します。
  http://wwwsoc.nii.ac.jp/jrsm/index.html
福島第一原子力発電所の事故発生後、ヨウ素対策アドホック委員会で進めてきた、放射能の分布、状態、性質調査と、除去などの検討についての中間まとめを発表。
放射性ヨウ素等対策に関する研究成果報告 1(水対策)(2011年4月28日)
研究成果(水対策)中間報告に関する Q&A(2011年6月30日)
放射性ヨウ素等対策に関する研究成果報告 2(野菜対策)(2011年5月18日)
     
3. 被災者支援
  社会福祉法人 全国社会福祉協議会
    更新 被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
  ◆沿岸部災害VCの募集状況(7/7現在)
    更新 支援物資、義援金等
被災地への義援金について(7月7日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/thk_sien_v5.pdf
「災害ボランティア・NPOサポート募金」について(7月7日)
http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/20110322_01_v5.pdf
  全国農業協同組合中央会
    新着 「農業・農村ギャラリー(ミノーレ)7月開催イベントのご案内」(6月30日)
  http://www.zenchu-ja.or.jp/topics/minore110706.pdf
7月14日(木)、15日(金)に、夏野菜や果物の出荷が本格化する東北6県が力を合わせて、産地の自慢の野菜・果物の販売を行うことを案内。7月5日、26日(火)11:00〜13:00にも東北6県の夏野菜・果物を販売することも案内。
  全国農業協同組合連合会
    新着 食べて応援!大阪で東北産夏野菜・果実を販売 旬を迎えた東北地方の夏野菜・果実を 大阪で販売します。(7月7日)
  http://blog.zennoh.or.jp/event/2011/07/post-fcdb.html
【開催月日】 平成23年7月13日(水)
【開催時間】 17:00〜18:30
【開催場所】 大阪市中央区高麗橋3丁目3-7 全農大阪府本部前 特設会場
【販売予定品目】 青森県(ニンジン、ダイコン)福島県(ブロッコリー、キュウリ、トマト)等
【主催】 全国農業協同組合連合会(JA全農)
  茨城県
    新着 高速道路SA・PAにおける風評被害払拭キャンペーン(7月6日)
  http://www.pref.ibaraki.jp/topics/event/20110706_01/
  ※主な内容
開催日: 平成23年7月10日(日曜日)8時から13時 
主催: 茨城県・ネクスコ東日本
場所: 常磐自動車道 友部SA(下り)
<主な内容>
大子町観光大使、日立さくらメイツ、ひたちなか親善大使、ぼくでん(鹿嶋市)などによる、地域PR
行方市による山百合まつり等のPR
ミルク大使による県産牛乳等PR
<参加団体>
行方市、日立市、ひたちなか市、鹿嶋市、大子町
茨城県牛乳普及協会(茨城県畜産課)
茨城県農村環境課
財団法人茨城県開発公社(茨城県事業推進課)
いばらき北関沿線地域活性化協議会(茨城県地域計画課)

【7月5日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 生活関連物資の供給状況やくらしに関する情報
  (1) 主に被災地の皆さんに関る情報
    文部科学省
      新着 東日本大震災で被災した児童生徒等に対する奨学金関連情報の提供について(6月30日)
  http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/06/1308092.htm
文部科学省ホームページ「子どもの学び支援ポータルサイト」内に、「奨学金関連情報」ページを特設し、奨学金関連情報一覧を掲載したことを発表
ポータルサイトのアドレスは、http://manabishien.mext.go.jp/scholarship/
  (2) 生活関連物資の供給やエネルギーなどに関する情報
    気象庁
      新着 高温注意情報の発表開始日等について(6月30日)
  http://www.jma.go.jp/jma/press/1106/29a/20110629_koonchui.html
熱中症対策に関する気象情報として、高温注意報を7月13日により発表することを公表しています。
   
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月4日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110704_1.pdf
  原子力安全・保安院
    『「計画的避難区域」及び「緊急時避難準備区域」での生活について』の改訂について(6月30日)
  http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110630003/20110630003.pdf
4月28日に公表した上記文書を、立ち入りに重点を絞り込んで改訂したことを発表しています。
  厚生労働省
    7月4日
      食品に関する指示の実績(出荷制限及び摂取制限の指示の一覧)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001a3pj-att/2r9852000001a3rg.pdf
      食品中の放射性物質の検査結果について(第117報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001htqg.html
兵庫県、東京都、新潟県、千葉県、山形県が公表した放射性物質の検査結果(7月4日公表分)
横浜市から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(原乳)
      水道水中の放射性物質の検出について(第116報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ht9z.html
      千葉県の一部地域で産出される茶に係る出荷制限の設定について(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hro4.html
千葉県に対して、千葉県勝浦市産の茶について、出荷制限指示を出したことを発表。
    7月3日
      水道水中の放射性物質の検出について(第115報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001houe.html
      食品中の放射性物質の検査結果について(第116報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hogg.html
新潟県が公表した放射性物質の検査結果(7月3日公表分)
    7月2日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第115報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hnq3.html
新潟県が公表した放射性物質の検査結果(7月2日公表分)
      水道水中の放射性物質の検出について(第114報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hnzi.html
    7月1日
      食品中の放射性物質の検査結果について(第114報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hnbh.html
神奈川県、千葉県、新潟県、茨城県、埼玉県、相模原市、山形県、山梨県、宮崎県、横須賀市が公表した放射性物質の検査結果(7月1日公表分)
神奈川県、横浜市、京都府から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類)
      水道水中の放射性物質の検出について(第113報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hn5m.html
  食品安全委員会
    更新 東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について(第61報)(7月4日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf
  ※出荷制限に関する情報を更新しています。
  福島県
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(H23.7.4現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
  農林水産省
    新着 お茶に含まれる放射性セシウム濃度の低減に向けた対応について(7月4日)
  http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/tokusan/110704.html
お茶に含まれる放射性セシウム濃度の低減に向けた新たな調査結果の概要及びこれを踏まえた技術指導通知を地方農政局を通じて都府県に通知を出したことを発表。
  消費者庁
    更新 「食べて応援しよう!消費者フォーラム〜私たちは被災地を応援する行動をしています」開催
趣旨: 被災地産食品の消費に積極的に協力する「食べて応援しよう!」に関する消費者団体等の取組を促進するため、こうした取組を行っている東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の消費者団体等の方々に集まっていただき、それぞれの団体から取組内容についての発表、参加者による意見交換を行います。ぜひ、積極的にご参加くださいますようお願い申し上げます。
日時: 7月12日(火)14:30(受付14:00より)〜17:30
会場: 川崎日航ホテル 11階 藤楓の間
川崎市川崎区日進町一番地
TEL:044-244-5941
主催: 消費者庁
主なプログラム:
  *主催者挨拶
*川崎市 阿部市長挨拶
*「食べて応援しよう!」における取組の紹介(農林水産省)
*消費者庁の取組の紹介(消費者庁)
*福島県からの報告・PR
*消費者団体等による取組事例の発表
*質疑応答、意見交換
お申し込み先:
  消費者庁政策調整課宛にFAXでお申し込みください。(FAX)03-3507-9287
お問い合わせ先:
  消費者庁政策調整課までお問い合わせください。(電話)03-3507-8800
     
3. 被災者支援
  日本うつ病学会
    新着 提言 東日本大震災で被災された方々と対策を担う方々へ「一人一人を大切に、そして息の長い心の支援と体制づくりを」(7月4日)
  http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/suicide/teigen20110701.pdf
  ※以下の四つの柱からなる提言を発表しました。
1. 被災者の皆様へ:悲しみ、ストレス・疲労が心の不調につながることのないように、早めに相談をしましょう
2. 支援者の皆様へ:体制を整え、息の長い、継続的な支援を目指しましょう
3. 報道関係の皆様へ:被災者の方々への十分な配慮のもと、適切な情報提供をお願いします
4. 国民の皆様へ:被災者の方々一人一人の状況を受けいれ、尊重し、支え続けましょう
  社会福祉法人 全国社会福祉協議会
    更新 被災地災害ボランティアセンター(VC)・復興支援センター(C)の設置状況
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
沿岸部災害VCの募集状況(7/3現在)
市町村災害VC・復興支援C設置状況(7/4現在)
 
  東京都
    新着 がんばろう東北!産直市場 in 神保町(7月1日)
  http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_i_201107012_h.html
新宿線神保町駅構内で、東北地方の野菜・水産加工品等の物産を販売する“がんばろう東北!産直市場 in 神保町”を開催することを発表。
1. 日時
平成23年7月4日(月)〜8日(金)11:00〜20:00
(商品が売り切れ次第終了いたします。)
※ご好評の場合は、7月11日(月)〜15日(金)も実施。
2. 販売品目
・岩手県:南部せんべい、かもめのたまご、とろろ昆布
・宮城県:わかめ、仙台麩、牛タンカレー、米
・福島県:野菜(とまと、きゅうり等)、ジャム、菓子
・青森県:りんご、にんにく、りんごジュース等の加工品 等
3. 実施場所
新宿線神保町駅地下1階改札外コンコース(本八幡方面行改札脇、A3、A4出入口付近)
     
4. 震災を口実とした消費者被害
  国民生活センター
    更新 「東日本大震災」で寄せられた消費生活相談情報(第4報)−発生3カ月間における相談の推移−(7月5日)
HTML版: http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110705_1.html
PDF版: http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20110705_1.pdf

【7月1日現在の情報、前回からの追加、更新情報を掲載します】

1. 東京電力福島第一原子力発電所事故に関する情報
  原子力安全委員会
    更新 環境モニタリング結果の評価について(7月1日)
  http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110701_1.pdf
  原子力安全・保安院
    新着 「特定避難勧奨地点」での生活について(6月30日)
  http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110630002/20110630002.pdf
「特定避難勧奨地点」に指定された地域での生活上の注意点をとりまとめて発表しました。
  食品安全委員会
    更新 東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について(第60報)(6月30日)
  http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf
6月30日(木)第6回放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループの資料等を掲載し、出荷制限に関する情報を更新しています。第6回 放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループの議事概要と資料は以下に格納されています。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20110630so1
  厚生労働省
    6月30日更新
      原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限等
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001a3pj-att/2r9852000001a3rg.pdf
      食品中の放射性物質の検査結果について(第113報)(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hhnw.html
神奈川県、長野県、千葉県、静岡県、埼玉県、山梨県、千葉市、茨城県、東京都、新潟県、山形県が公表した放射性物質の検査結果(6月30日公表分)
名古屋市、板橋区から入手した放射性物質の検査結果
福島県での緊急時モニタリングの結果(野菜類)
      水道水中の放射性物質の検出について(第112報)〜福島県〜
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hh36.html
      「今後の水道水中の放射性物質のモニタリング方針について」が改定されました
報道発表
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hh99.html
PDF全文
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hh99-att/2r9852000001hhdc.pdf
第11回厚生科学審議会生活環境水道部会で、「今後の水道水中の放射性物質のモニタリング方針について(4月4日公表)」の改定案が了承されたことを受けて公表しました。
      群馬県の一部地域で産出される茶に係る出荷制限の設定について(東京電力福島原子力発電所事故関連)
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hfjp.html
6月27日に改定された、食品中の放射性物質に関する「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」に基づいて、群馬県に対し、群馬県の一部地域で産出される茶について、出荷制限を指示したことを発表しました。
  福島県
    更新 摂取や出荷等を差し控えるよう要請している本県産の食品について(H23.6.30現在)
  http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
  環境省
    新着 被災地の公共用水域の水質モニタリング調査結果(速報)の公表について
  http://www.env.go.jp/jishin/monitoring/result_pw110630.pdf
環境省が行った、被災地の公共用水域において緊急的に有害物質等の水質モニタリング調査について、水質分析が終了した、福島県内の河川と海域での測定結果(速報)を公表しました(調査日:5月26日〜6月3日)。福島県以外の青森県、岩手県、宮城県、茨城県の結果は、まとまり次第、発表予定。
  消費者庁
      更新 「食品と放射能Q&A」の一部修正(7月1日)
  http://www.caa.go.jp/jisin/index.html#m021
6月27日の、食品中の放射性物質に関する「検査計画・出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」を改正したこと等を受けて修正したことを発表しました。
  【主な修正点】
  食品中の放射性物質に関する「検査計画・出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方(原子力災害対策本部)」改正を踏まえ、「答え」の該当部分を更新。
  食品モニタリングの最新状況を踏まえ、茶、水産物(淡水魚)に関する記述を追加。
   
2. 被災者支援
  東日本大震災子ども支援ネットワーク
    更新 ‘子どもの目・子どもの声’(7月1日)
  http://shinsai-kodomoshien.net/?cat=35
被災した子供たちの声が掲載されています。
  社会福祉法人 全国社会福祉協議会
    更新 被災地での災害ボランティアセンター設置とボランティア募集状況(6月30日)
  http://www.shakyo.or.jp/saigai/pdf/20110330_01_v17.pdf
    更新 沿岸部災害ボランティアセンターの募集状況(7月1日現在)
  http://www.saigaivc.com/vc設置状況-pdfファイル/#engan
     
3. 震災を口実とした消費者被害
  消費者庁
    更新 被災地域から寄せられた震災に関連する相談の概況(7月1日)
  http://www.caa.go.jp/jisin/0629gaikyou.html
6月29日までの受付分を集計して公表しています。

⇒発信情報一覧へ戻る