[このページについてのご意見、お問い合わせなどはメールにて webmaster@shodanren.gr.jp までお送りください。]

 今年の通常国会で改正された消費者基本法では、消費者政策の推進に関する基本的な計画を定めることが規定されました。
 それを受けて、現在、国民生活審議会 消費者政策部会において検討が進められています。
 消費者基本計画に消費者意見の反映をすすめるため、内閣府と全国消団連の共催で「消費者基本計画を考えるフォーラム」を開催することになりました。
 多数のご参加をお願いします。

全国消団連・トップページへ戻る


「消費者基本計画」を考える公開フォーラム開催のご案内<2次案内>
 

 消費者基本法に位置づけられた消費者基本計画の策定に向けた議論が、9月30日に開催された内閣府の国民生活審議会 第5回消費者政策部会で開始されました。

 消費者基本法においては、消費者政策の計画的な推進を図るため、政府は消費者基本計画を定めることとなっており、9月10日の消費者政策会議において、その計画の枠組みなどを定めた作成方針が決定されたところです。今後は、この作成方針に従い、国民生活審議会にて議論が進められていく予定ですが、消費者・消費者団体として、基本計画に盛り込むべき具体的内容につき、意見表明し議論に参加していくことが期待されているところです。

 そこで、消費者基本計画策定に向けて、消費者・消費者団体の意見表明を行い、計画策定に活かしていく場として、下記のように「消費者基本計画」を考える公開フォーラムを、内閣府と全国消団連の共催で開催することになりました。フォーラムは東京と大阪の2箇所で開催します。多数ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

 なお、消費者基本計画は、このフォーラムで出された意見もふまえて、12月の消費者政策部会で計画の素案が提示され、パブリックコメントが実施された後、3月に消費者政策部会と消費者政策会議を経て、閣議決定される予定となっています。計画策定までの日程がタイトな中でのフォーラム企画の設定となっていますが、多数のご参加をいただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
 


1.日時・会場

  東京会場 大阪会場
日時 04年11月29日(月)18:00〜20:30 04年11月20日(土)13:30〜16:00
会場 主婦会館プラザエフ(B2クラルテ)(収容80名)
千代田区六番町15
Tel:03−3265−8111
大阪府社会福祉会館(第3会議室)(収容80名)
大阪市中央区谷町7-4-17
Tel:06−6762−5681
主催 内閣府国民生活局、全国消費者団体連絡会
参加対象 消費者、消費者団体、消費生活相談員等、他

2.内容

(1)内閣府からの報告

 消費者基本計画の最重点事項等について内閣府から報告します。

(2)パネルディスカッション

 「消費者基本計画の策定に向けて(仮題)」
 〜 消費者基本計画の組み立て方、盛り込むべき重点課題等について討論します。
 会場発言も受けながら討論します。

<主な討論のテーマ(予定)>

  • 国の基本計画に盛り込む内容
  • 基本計画の検証・評価のあり方 等
  東京会場 大阪会場
コーディネーター 東京大学
落合 誠一 教授
(国生審消費者政策部会長)
お茶の水女子大学
御船 美智子 教授
(国生審消費者政策部会委員)
パネリスト ・内閣府国民生活局

・全国消団連
 神田敏子事務局長

・東京消費者団体連絡センター
 池山恭子事務局長

・全国消費生活相談員協会
 下谷内富士子常任理事

・内閣府国民生活局

・全大阪消団連
 飯田秀男事務局長

・コンシューマーズ京都
 あざみ祥子事務局長

・京都消費者契約ネットワーク
 三木澄子さん