第42回全国消費者大会のご案内(最終)
第42回全国消費者大会が次のような要領で開催されます。積極的にご参加ください。
日 時: |
2003年11月17日(月)10時30分〜18日(火)12時30分 |
開催地: |
17日(分科会)=国立オリンピック記念青少年センター(東京都渋谷区代々木)
18日(全体会)=全電通会館ホール (東京都千代田区・御茶ノ水)
*会場案内図は別途チラシをご参照ください。 |
主 催: |
第42回全国消費者大会実行委員会 |
テーマ: |
消費者の権利を確立し、平和で安心できるくらしの実現を! |
内 容: |
|
<1日目> 11月17日(月) |
(1)分科会
会 場:国立オリンピック記念青少年センター
*各分科会の概要はチラシ原稿をご参照ください。 |
|
|
 |
第42回全国消費者大会資料 |
|
分科会(開催時間) |
テーマ |
食
(10時30分〜16時30分) |
食の安全は消費者の権利!
〜みんなでつくろうリスクコミュニケーション〜 |
税財政・社会保障
(10時30分〜16時30分) |
負担は増え、給付が減らされているけれど国はどこまで保障すべきなの?〜ナショナルミニマムと社会保障負担〜 |
環境
(10時30分〜16時30分) |
21世紀は環境の世紀PART W
〜どうなってるの!?日本の環境政策破壊から再生へ〜 |
消費者政策
(10時30分〜16時30分) |
どうする!どうなる!私たちのくらし
〜消費者保護基本法改正のゆくえ〜 |
司法制度改革
(10時30分〜19時00分) |
どうなる裁判!どうする裁判!
−裁判員制度・敗訴者負担−17時00分〜19時00分は、映画「裁判員」の上映会。 |
平和(講演会)
(17時30分〜20時00分) |
あなたは戦争への道を歩みますか?
〜イラクの現状から考える有事法制と平和〜 |
|
<2日目>11月18日(火) |
全体会 |
[1]開催時間: |
10時〜12時30分 |
[2]規 模: |
400名 |
[3]会 場: |
全電通会館ホール (御茶ノ水) |
[4]内 容: |
消費者運動ビジョンを紹介し、各地での消費者団体間ならびに専門とのネットワーク形成を呼び掛ける。
リレートーク |
<消費者大会の企画および案内チラシのお申込とお問合わせ>
第42回全国消費者大会実行委員会(事務局:全国消費者団体連絡会)
TEL03−5216−6024 までお願いたします。
大会資料集「消費者運動2003」についてはこちら
|